最新更新日:2024/02/27
本日:count up42
昨日:32
総数:918537

教え子の皆さんと西宮ガーデンズで食事会

12月1日、久しぶりに教え子の皆さんと一緒に西宮ガーデンズの「かしわ」に
行きました。
この店は、谷内さんの紹介で鉄板焼き、鶏料理専門店「かしわ」です。
こんな美味しい鳥料理のフルコースを食べたことはありませんでした。お薦めです。
写真は店長の吉山さん、谷内さん、市川さん、鈴木さんの4名。また一緒に発達障害の寸劇をやりたいですね。
画像1
画像2

11月24日京都市立日吉ヶ丘高校にて発達相談

11月24日京都市立日吉ヶ丘高校にて発達相談と校内研修会を行いました。
非常に熱心な先生方が多く、生徒達への関わりに関する質問が多くでました。
素晴らしい教員がそろっている学校でした。
写真は研修会の様子と 太山陽子校長先生教員スタッフ、教育委員会の皆さんと一緒に撮りました。
画像1
画像2

発達障がいフォーラム2023「発達に課題のある人たちのメンタルヘルスケア

11月12日(日)桃山学院教育大学エレノアホールにて発達障害フォーラム2023が
行われました。
テーマは「発達に課題のある人たちのメンタルヘルスケア」
講演1 「思春期青年期の発達障がいの特性理解」竹田契一
講演2 「10代からのメンタルヘルスケア「みんなと違う」自分を大切にする方法」
     本田秀夫先生 信州大学医学部付属子どものこころ診療部長

写真は会場の様子
写真3は 本田秀夫先生、中野端彦桃山学院教育大学学長、 松久眞実桃山学院教育大学学生支援センター長、竹田の4人で撮りました
画像1
画像2
画像3

10月15日和泉市チャイルドラインいずみでの講演会の様子です

令和5年度チャイルドラインいずみ講演会

「生きづらさを抱えたこどもたち」をテーマに和泉市コミュニティセンターにて講演しました。
主催は和泉市青少年センター 企画運営:チャイルドラインいずみ運営委員会

約100名近い参加者がありました。
画像1

お誕生会をしていただきました

10月1日にとうとう86歳となり、沢山の方々からお誕生日を祝って頂きました。
写真はJR垂水駅東口にある笑和屋という和食で有名なお店で皆さんから祝って頂きました。
皆さんありがとうございました。
画像1
画像2

住吉にオープンした自家焙煎珈琲カフェ Oh Sun’s Cafe

実に見えない障害とよくいわれている高次脳機能障害の方がオープンした自家焙煎珈琲カフェに行ってきました。
別名おっさんずカフェ、といいます。
私が大阪教育大学で教えていた当時の教え子たちです。全員高次脳機能障害のリハビリをされているSTの方々です。
写真は、Oh Sun’s カフェの入り口
写真2は、教え子の皆さんと一緒に撮りました。懐かしいですね。
画像1
画像2

和泉市チャイルドラインいずみで講演しました

10月15日和泉市チャイルドラインいずみで講演しました。
「生きづらさを抱えるこどもたち」をテーマに発達課題を抱える小中学生の特性理解と
かかわりについて話しました。不登校、いじめ、学習不振などで生きづらさを抱える子どもたちの背景にある様々な発達特性についても述べました。

画像1
画像2

10月の月曜の会のご案内

画像1
掲載:藤原一秀
-------------------------------------------------------
テーマ:「LD、ディスレクシアの理解と支援について」(仮題)
講師:竹田契一先生

10/16(月)18:30〜21:00
会場:西宮市民会館501会議室

参加費1800円(学生1000円)
オンデマンド2000円
オンデマンドの参加申込は
https://getsuyo2310.peatix.com

オンデマンド視聴期間は10/23〜10/30の予定です。
なお、会場参加の場合は事前申込は不要です。

桃山学院教育大学発達障フォーラム2023

11月12日 13時より16時半まで
画像1

学会企画シンポ と有森裕子さんの一般公開講演会

大会企画シンポ
広島市発 多様性に寄り添う支援の実際

     企画 三村千秋先生、大本市郎先生
     司会 川合紀宗教授
     話題提供者 北村千恵子先生、西川美代先生、西田由香先生

     指定討論 竹田契一、秋田智佳子先生(弁護士、教育委員)
 写真には尾形完治広島市教育長も一緒に映っています。

 尾形教育長が部長の頃に広島市の特別支援教育のレベルアップをしっかりされてきました。今回発表の広島市みらい創生高校の創設に大きく関わってこられた方です。

 写真2は 元広島市の特別支援学校長であった中尾先生

 写真3は、一般公開講演 有森裕子氏と一緒にとりました。
有森さんは、「私の社会活動〜共い育つ〜」をテーマに話されました。
スペシャルオリンピックス日本 広島の理事長としても活躍されています。
      
画像1
画像2
画像3

学会でお会いしました

熊本の永友さんと広島の黒川さんにお会いしました
画像1画像2

ポスター発表

ポスター発表で 村井先生と鋒山先生に会いました
画像1画像2

LD SKAIPのコーナー

奥村先生がLDーSKAIPのコーナー担当で 内容の説明をされています
画像1画像2

学会でお会いしました


写真1は、小林先生、山田先生、栗本先生

写真2は、村井先生と広島のスタッフの先生方

写真3は、村上加代子先生とご子息の依琳くん
画像1
画像2
画像3

学会参加の皆さんと撮りました

写真1は Arizona State University の Dr.Shelley Gray教授ご夫妻
Gray先生は、私の友人のChuck LaPointe教授の後任としてArizono Stateに行かれました。
広島医師会の松本先生も一緒に一枚

写真2は島根グループ 井上賞子先生 LDセンターの栗本先生

写真3は、後野先生、田中先生、鈴木先生
画像1
画像2
画像3

広島でのLD学会は15年振りとなります。

第32回大会は「多様性に寄り添う個別最適な支援〜異領域でつなぐ、専門性でつなぐ〜」をメインテーマで大会シンポが企画されています。
大会企画シンポ、教育講演、海外からの特別講演などもこのテーマに沿っています。

写真は湯澤正通代会長懇親会挨拶 広島大学大学院教育学研究科教授
写真2,3は 湯澤先生、川合先生、三村先生、大本先生と一緒に撮りました。
画像1
画像2
画像3

日本LD学会第32回広島大会が10月8日―9日広島市にて開催

日本LD学会第43回広島大会が対面式とオンラインで開催されました。
広島大学の湯澤正通教授を大会長、副会長川合紀宗教授、事務局長三村千秋を中心に広島SENSの会がサポート、素晴らしい運営の下に二日間の学会が開催されました。

写真1.2は会場の国際会議場そばの平和公園で撮りました
写真3は、初日の受付前に広島薫化舎の大山先生、関西国際大学の中尾教授と一緒に一枚

画像1
画像2
画像3

大阪医科薬科大学LDセンターでバースデイを祝って頂きました

大阪医科薬科大学LDセンターの皆さんに誕生日を祝って頂きました。

皆さん本当に有難うございます。感謝です プレゼントにステキなバッグを頂きました。

写真は、大きなバースデイケーキの前で
    LDセンターのスタッフの皆さんと一緒に撮りました。
画像1
画像2
画像3

9月30日神戸市立児童センターこべっこランドにて令和5年度発達障がいセミナー講演会を行いました

新しいこべっこランドにて講演会を行いました。
今年のテーマは「発達障害の特性理解とほうりょ的配慮」
令和5年度発達障がいセミナー「知ろう、学ぼう、支えよう」
会場は満杯で熱気のある素晴らしい雰囲気の中での講演でした。

主催は社会福祉法人 神戸市社会福祉協議会 こべっこランド

写真1,2は児童センターこべっこランドの会議室の様子です
写真3は、今回の講演会の主催者の皆さんと一緒に撮りました。
大角玲子こべっこランド所長、 角田弘樹こども子育て担当局長、岡田純子、発達支援担当課長、浜野里香、発達支援事業担当、と一緒に撮りました。
画像1
画像2
画像3

10月2日大教大時代の教え子と食事をしました

1990年大阪教育大学特別専攻科卒の砂田千賀子さんが、学び直しで仏大の日本文化科を
優秀な成績で卒業されたのでお祝いの食事会をしました。砂田さんは岩手県です。
1988年特専卒で現在和歌山の角谷リハビリ病院でST, そしたJ3の和歌山アルテリ―ヴォ
サッカーチームの理事長もされている 板倉登志子さん、大教大の言語障害卒で
現在大阪保険医療大学教授の大西環さんの3人と一緒に梅田で食事をしました。

思いがけなくサプライズで私の誕生日が10月1日なので花束を頂きました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください