最新更新日:2024/05/10
本日:count up4
昨日:36
総数:920688
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

松江総合医療専門学校の言語聴覚士科の2年生に高次脳機能の考え方について講義しました

神戸総合医療専門学校の姉妹校である松江総合医療専門学校の言語聴覚士科2年生に講義をしてきました。テーマは高次脳機能障害の考え方。非常に熱心な生徒たちで食い入るように聞いていたのが印象的。殆どは4月から新しいSTとして医療現場での活躍が大いに期待されています。
宍道湖周辺は連ドラの「だんだん」の撮影現場です。昼にはしじみカレー、しじみコロッケ、しじみ汁、など「だんだん」で紹介されていた島根県自慢の食べ物をいただきました。
画像1
画像2

2月13日、堺市立浜寺小学校の巡回指導・校内研修会を行いました。本年度3回目の相談です。

本年度3回目、最後の巡回相談です。堺市の場合同じ学校に毎学期1回伺い担任の先生方に子どもたちの関わり方について話をします。発達に様々なつまずきのある児童生徒へどのょうに担任ガ関わればいいのかについて具体的な指導を行っています。浜寺小学校は由良芳子校長先生の素晴らしい統率力で、教員も意欲的に取り組んでいるモデル的な学校です。写真は最後の校内研修風景です。先生方の質問も核心を突いた内容が多く特別支援教育への理解も深まっており、非常に将来が楽しみな教師集団となっています。一人一人の先生がたの目の輝きが印象的でした。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
今後の予定
3/10 9:30大阪医大LDセンター内地留学生勉強会 午後:大教大附属平野 講演会
3/12 13:30−16:30茨木市教育研究所 教育相談
3/13 午後: 和歌山県御坊市 講演会
3/14 10:00-16:00 大阪医科大学LDセンター主催講演会 「2年経過した特別支援教育と今後の進む道」 柘植教授(兵庫教育大学教授)、品川裕香氏(教育ジャーナリスト)、竹田契一 19:00ボストン大学の對馬くん博士号のお祝いパーティ 白楽天
3/15 アパティア福祉会 会合(名古屋にて)
3/16 13:30神戸市教育委員会会議
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください