最新更新日:2024/02/27
本日:count up28
昨日:32
総数:918523

2月4日大阪狭山市の文化会館で講演

2月4日南河内LD研究会が大阪狭山市文化会館(さやかホール)で開催
幼稚園、小、中、特別支援学校の先生方、支援員など50名近くの先生方が参加されました。
講演テーマは「発達に課題を抱える子ども達の特性理解と学習支援〜家庭、学校での
支援のあり方〜」

写真は会場の様子です
画像1
画像2

11月24日京都市立日吉ヶ丘高校にて発達相談

11月24日京都市立日吉ヶ丘高校にて発達相談と校内研修会を行いました。
非常に熱心な先生方が多く、生徒達への関わりに関する質問が多くでました。
素晴らしい教員がそろっている学校でした。
写真は研修会の様子と 太山陽子校長先生教員スタッフ、教育委員会の皆さんと一緒に撮りました。
画像1
画像2

9月30日神戸市立児童センターこべっこランドにて令和5年度発達障がいセミナー講演会を行いました

新しいこべっこランドにて講演会を行いました。
今年のテーマは「発達障害の特性理解とほうりょ的配慮」
令和5年度発達障がいセミナー「知ろう、学ぼう、支えよう」
会場は満杯で熱気のある素晴らしい雰囲気の中での講演でした。

主催は社会福祉法人 神戸市社会福祉協議会 こべっこランド

写真1,2は児童センターこべっこランドの会議室の様子です
写真3は、今回の講演会の主催者の皆さんと一緒に撮りました。
大角玲子こべっこランド所長、 角田弘樹こども子育て担当局長、岡田純子、発達支援担当課長、浜野里香、発達支援事業担当、と一緒に撮りました。
画像1
画像2
画像3

「第35回敬老の日 竜間健やか祭り」が9月18日に行われました

9月18日若草竜間リハビリテーション病院主催の「第35回敬老の日 竜間健やか祭り」
で 「豊かなコミュニケーションを目指して」をテーマに話しました。
現在病院のオンデマンドで流れています。

写真1,2は病院のリハビリ室で行われました講演会の様子です。
写真3は、車椅子の方々も参加されている様子がよく分かります。

オンライン講演です
https://14.gigafile.nu/1020-j222fc758dc1d97543d...
画像1
画像2
画像3

わかくさ竜間リハビリテーション病院のスタッフの皆さんと一緒に一枚

9月18日の敬老の日に大東市の阪奈道路沿いにあるわかくさ竜間リハビリテーション病院にて「第35回竜間健やか祭り」が行われ、「豊かなコミュニケーションを目指して」をテーマに話しました。
講演は入院されている方々、職員、オンディマンドで家族の方々にも届くようになって
います。
健やか祭りは非常に活気のある素晴らしいイベントで第1部は講演、第2部は地域の
有名なタイコの演奏と続きました。
写真は 錦見敏雄院長、スタッフの皆さんと一緒に撮りました。

画像1

8月4日福知山市立淳明小学校の教員対象の夏季研修会開催

8月4日京都府SSC スーパーサポートセンターからの依頼で福知山市立
淳明小学校教員対象の発達障害夏季研修会を行いました。
福知山駅前にある 市民交流プラザふくちやまのホールに約50名の先生方が集まり
約2時間 「通常の学級における発達障害への教育的支援について」をテーマに
話しました。非常に熱心な先生方でメモを取りながら聞いておられたのが印象的でsぐた、

画像1
画像2

7月2日関西福祉科学大学で第59回日本コミュニケーション障害学会が行われました

日本コミュニケーション障害学会にて初めての教育講演です。
「言語コミュニケーション臨床において伝えたいこと」をテーマに1960年代後半から
2000年頃までのST養成、SLTAの作成、インリアルなどについて話しました。

写真1は総会会長の関西福祉化学区大学の工藤芳幸先生との一枚
写真2は、講演会場の様子
写真3は、山下光先生に久しぶりに会いました。現在関西福祉科学大学の教授です。
画像1
画像2
画像3

京都市立西京高校附属中学校のコンサルに行ってきました

6月23日に京都市立西京高等学校附属中学校のコンサルに行って来ました。
写真はミニ研修会の様子と校長先生,副校長先生との一枚です。
画像1
画像2

京都市の小学校にてコンサルテーションを行いました

京都市立葵小学校(市村淳子校長先生)と常盤野小学校(清水秀一校長先生)の
両学校にて教員のミニ研修を行いました。
画像1
画像2

6月5日奈良の青丹学院にて教職員研修を行いました

20年ぶりに青丹学院伺いました。
教職員対象の研修会で皆さん熱心にメモを取りながら聞いておられたのが印象的でした。
写真は、研修の様子と 安井先生、村井先生、玉木先生、スタッフの皆さんと一緒に
一枚。
画像1
画像2

今年度初めての京都市立幼稚園でのミニ研修会開催

5月24日、京都市立楊梅幼稚園のコンサルテーションとミニ研修会を開催。

幼稚園に隣接する京都市立下京雅小学校の先生方も参加されました。

楊梅幼稚園の第1印象は、「生き生きとした子ども達の顔」明かく楽しく遊ぶ様子からも先生の関わりのうまさが見て取れました。


写真は研修会の様子。 3枚目は外園知子園長、教育委員会から今西恭子課長ほか
幼稚園の先生方を含めて撮りました。
画像1
画像2
画像3

京都市教職員研修会が久しぶりに対面で開催され350名の出席がありました

5月22日京都市総合教育センターにて久し振りに対面式の講演をしました。
ホールに入りきれず1階の会議室に映像を流しました。
今回は「発達に課題を抱える児童生徒の特性理解と保護者対応について」
全部合わせて350名の参加者
皆さん熱心にメモを取りながら聞いて頂けたのがうれしいですね。

(写真は総合育成支援課 専門主事高松崇先生提供)
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください