最新更新日:2024/05/16
本日:count up12
昨日:55
総数:921037
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

2月28日、兵庫県立神戸商業高等学校の研修に行きました

2月28日兵庫県立神戸商業高校の依頼で特別支援教育の専門家チームとして伺いました。石井稔校長のリーダーシップのもと、教職員が非常に明るく前向きに生徒指導に取り組んでおられるのをみました。発達に偏りがある生徒への具体的な指導はこれからですが、皆さんの熱心さにびっくりです。大いに期待できる高校です。研修会ではシャープな質問が飛び、誠実に一生懸命学習しようとする姿勢は素晴らしいものがあります。
写真は研修風景と、高校での特別支援を学ぼうとする熱心な先生方と一緒に撮りました。
高校の特別支援をしっかり支えるやる気のある先生方です。
画像1
画像2

平成23年2月22日、川西市生涯学習センターにて特別支援教育コーディネーター研修が行われ80名の参加者

平成22年の特別支援教育コーディネーター研修会が兵庫県川西市教育委員会学校支援室の主催で行われました。参加者は小、中、特別支援教育コーディネーター連絡会議のメンバー、川西市立幼稚園、小、中、特別支援学校教職員、保育所関係者、福祉関係者です。
川西では教育、福祉の垣根を越え幅広く合同の研修会を開いています。
今回は、特別支援教育の現状と課題をテーマに話しました。

画像1

2月12日、土曜日、栃木県大田原市教育委員会主催の第4回発達障害セミナーが国際医療福祉大学のホールで開催され400人の参加者

大雪の中、東北新幹線で那須塩原駅下車 畦上さんと大田原市の教育委員会の方が迎えに来てくださいました。会場の国際医療福祉大学に直行。雪の中驚いたことに小中学校の先生方と一般、保護者、学生合計400人の参加者でした。関西では多分この雪では中止になっていたと思います。参加された非常に熱心な先生方、保護者の方々で感謝です。
写真1は講演中の竹田です、写真2は400人入ったホール、写真3は、畦上さん、大田原市の教育委員会学校教育課菊池課長さん、明澤指導主事、矢野指導主事と一緒に撮りました。
画像1
画像2
画像3

安曇川公民館で高島市の先生方による発達障害の寸劇がありました

昨年の名古屋でのLD学会の寸劇のシナリオを使っての演技で、安曇川小学校の前川先生が中心となり30名近い先生方が協力されました。本当に有難うございます。素晴らしい迫力のある演技でした。
画像1
画像2
画像3

2月2日に平成22年度滋賀県高島市人権教育推進協議会安曇川支部学校、園部会が開催され全体研修会で講演と高島市の有志の先生方による発達障害の寸劇がありました。。

2月2日安曇川公民館にて人権教育の研修会があり、発達障害の講演と現地の先生方の寸劇がありました。講演は通常学級における特別なニーズを持つ子どもへの関わりをテーマに、高島市の人権教育にたずさわる小、中学校、保育園の先生方による素晴らしい寸劇がありました。さすが先生と感じる名演技で参加者からは賞賛の拍手でした。
写真は、寸劇に参加してくださった先生方です。
画像1
画像2
画像3

1月31日北陸は猛吹雪ときいていましたが、新潟県三条市に日帰りで行ってきました。

がらがら声、しゃべると咳という中、これ以上迷惑をかけられないので、31日、伊丹空港からプロペラ機で新潟です。着陸できるかは五分五分のチャンスとのアナウンス。陸路はすべて駄目と聞いていたので飛行機でトライしました。
新潟市は雪がすくなく上越の方が大変だと聞きました。
今回は、三条、加茂、見附、田上の特別支援教育推進地区協議会主催の講演会でした。
写真は、総括指導主事の中村先生とご一緒に一枚。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
今後の予定
3/26 SENS養成セミナー開催、12月26日から28まで。
3/28 9:00神戸市私立幼稚園連盟主催の子育て相談室
4/1 14:00奈良YMCAスタッフ研修会
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください