最新更新日:2024/04/07
本日:count up4
昨日:69
総数:920289
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

お父さんのための発達障害勉強会が姫路市民会館で開催200名参加

兵庫県LD親の会たつの子はりまブロック、おやじの会主催の勉強会が姫路市市民会館で開かれ、200人近いお父さん、ご夫妻、学校の先生方、一般などが参加されました。
お父さん対象の発達障害に関する具体的な勉強会は少なく、これからの活動が期待されます。びっくりしたのは土曜日の夕方6時半にお父さん100人、専門家、先生方一般が100人合計200人集まり熱心に講演を聞かれ、質疑も活発に行われました。
2回目は、3月26日に同じ会場で、18:30から太田篤志先生による父と子の感覚統合遊びです。詳細はたつの子のホームページを見てください。
画像1

2月5日発達障害学生支援シンポが大阪の堺市にあるプール学院大学で行われ300人参加。

プール学院大学が文部科学省の指定を受けた学生支援GPも4年立ち今回その成果を踏まえたシンポジュウムが行われました。
テーマは現在青年期の発達課題にどう向き合うか〜社会参加にむけて〜で、基調講演として、社会自立に向けて大学に何ができるかをテーマに竹田が話しました。
パネルディスカッションは、桃山学院大学教授で精神科医の郭先生、大阪市の職業リハセンターの乾所長、プール学院から中村教授、指定討論は竹田、コーディネーターはプール学院大学の森定准教授で行いました。素晴らしい発表で、これからの大学教育の中で発達障害学生をうまく適応させるにはどうすればいいのかなどの示唆に富む実践内容でした。
写真は、1全体の会場、2シンポ、3プール学院の特別支援のスタッフとシンポの先生方で撮りました。
画像1
画像2
画像3

姫路のラジオ局 FMゲンキ すきすきやんちゃんザウルスの放送で竹田のインタービューが聞けます。

姫路のFMラジオ局のFMゲンキは発達障害の子育てを応援する番組、すきすき、やんちゃザウルスを放送しています。
竹田のインタビューの放送日が決まりましたので、ご連絡いたします。
本放送 12月18日(土) 12:00〜13:00
再放送 12月25日(土) 12:00〜13:00

本放送から数日後には、音声を公式ブログにアップいたします。
パソコンでいつでも&どこからでもお聴きいただけるようになります。

FMゲンキ「すきすき!やんちゃザウルス」 (ここから放送の音声を聴くことができます。)
http://fmgenki.blog.ocn.ne.jp/sukisuki/


8月19日[夏だ!自然にふれよう。]綾部での川あそびがあります。詳細は右下の配布文書参照

夏だ、自然にふれよう。5月の田植えに続くプログラムです。
8月19日(木) 10:00−16:00
場所、 京都府綾部市五津合町清水公会堂周辺
30人。 京都府中丹ふるさと再生推進事業
     「農村発! ふるさと保全自主企画」
JR京都駅八条口より送迎バス運行(無料です。)
京都駅発8:00

右下の配布文書を見てください。
写真は、5月23日におこなわれた田植えの模様です。
写真のように沢山の子ども達、保護者の方が見えました。
    
画像1
画像2

6月5日、ファイザー株式会社主催のWEBによる全国中継の研修会が行われました。

6月5日、弁天町にあるファイザー株式会社の大阪事務所から全国中継を行いました。
全国32箇所、980人対象のWEBによる講演です。
写真は中継風景です。、聴衆が独りもいないスタジオでの講演は、調子が狂いますが2回目なので何とかこなしました。
画像1

4月18日、豊岡でこうのとりを見てきました。

講演会の前少し時間があったので、こうのとりを見に兵庫県立コウノトリの郷に行ってきました。数メートルの近距離で撮りました。
画像1
画像2

子育て応援米のおしらせ 京都府中丹ふるさと再生事業

子育て応援米@ちーむママ米、京都府中丹ふるさと再生事業のおしらせは
右下の配布文書をみてください。 5月23日です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
今後の予定
3/2 18:00東京経営同友会にてプレゼン 東京ANAホテル
3/3 9:00神戸市私立幼稚園連盟主催子育て相談室
3/5 9:30第6回日本LD学会常任理事会(アルカイック市ヶ谷)
3/6 SENS理事会
3/7 10:00大阪YMCA表現コミュニケーション学会卒業式
3/8 9:30大阪医大LDセンター内地留学生勉強会 18:00國分病院医局勉強会
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください