最新更新日:2024/04/07
本日:count up57
昨日:42
総数:920273
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

11月25日北九州市にて3通園施設合同保護者勉強会開催

昨年に引き続き、若松ひまわり、到津ひまわり、引野ひまわりの3通園施設合同の保護者の為の勉強会が北九州市のレインボーホールで開かれ100人の保護者が参加されました。写真は、3施設の園長先生と小池学園の水江先生です。
画像1

広島市の特別支援を支える校長先生方、三村課長を中心とした特別支援教育課の指導主事の先生方です。

素晴らしい大会でした。広島県は、広島市、三原、尾道、呉、福山、東広島、の6市が順番に研究大会をされており今年は広島市の担当でした。久松政司大会実行委員長、村田大会長(県の特別支援教育連盟理事長)の指導の下、皆さんが一丸となって取り組んでこられました。その成果が今回の充実した大会でした。
写真は広島の特別支援を動かす先生がたです。広島県の竹林地課長もおられます。

画像1
画像2

11月19日、第51回広島県特別支援教育研究大会広島大会並びに平成22年度広島県特別支援教育校長研修大会が開催され講演をしました。

一人一人の教育的ニーズにこたえ、生きる力をはぐくむ特別支援教育の推進〜つなぐ視点で学ぶ力、関わる力を伸ばす〜、のテーマの下全体会、分科会が行われ300人近い先生方の参加がありました。
竹田の講演は子どもとの豊かなコミュニケーション~伝え合うことは楽しいこと、教師のかかわりとは〜、のテーマで90分話しました。
画像1
画像2
画像3

11月20日、兵庫県豊岡市出石町にて教育委員会主催による発達障害児など支援研修会が開催されました。

豊岡では本年度ロータリークラブ主催の講演会を2回行ってきました。ロータリークラブ主催では始めての大きな講演会でした。
講演会に出席されていた高教育長から教員に対する研修会をしたいとのご希望があり、今回幼稚園、保育園、小中学校の先生方対象の研修会が実現しました。260人の参加者があり盛り上がりました。
写真は会場風景と今回事例を発表された八代保育園の吉谷園長先生、竹野小学校の上谷先生です。非常に内容のある素晴らしい報告でした。今後の特別支援が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

11月8日、西宮月曜の会で幼児期発達障害の気づきについて3人の先生方の講義がありました。

西宮のアミティーホールにて西宮月曜の会で、最近出版された「乳児期の気づきから始まる安心支援ガイド」の著者ら(松本恵美子先生、薮内道子先生、高畑芳美先生)による
講演会をしました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
今後の予定
4/1 14:00奈良YMCAスタッフ研修会
4/3 YMCA勉強会
4/4 9:00神戸子ども家庭センター発達相談
4/5 保育所
4/6 世田谷区経堂小学校入学式
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください