最新更新日:2024/02/27
本日:count up32
昨日:32
総数:918527

2012−13年度社会奉仕セミナー開催、

国際ロータリー第2680地区[兵庫県)の社会奉仕に関するセミナーがポートピアホテルで開催されました。
兵庫県下74のロータリークラブより250名参加。
画像1

国際ロータリー第2680地区の地区大会は神戸ポートピアホテルで開催

ユニセフ、WHOの関係で海外ボランティア活動をされている藤原紀香さんの対談がおこなわれました。アフガニスタンの地雷撤去の運動をされています。
画像1
画像2

2月2日、相生ロータリークラブ主催の発達障害講演会が相生市民会館で行われ265名の参加者がありました

2月2日第3回の発達障害講演会が相生市民会館にて行われました。この講演会は相生ロータロークラブ主催です。
テーマは、幼児期、学童期、思春期発達障害の特性と教育的支援。
写真1は、会場の様子です 265名の参加者で、看護専門学校の生徒さんが80名参加されました。
写真2は、相生ロータリークラブの大西会長、岡田幹事、社会奉仕委員長です。
写真3は、兵庫県LD児親の会たつの子の皆さんが書籍販売をされました
画像1
画像2
画像3

会場スタッフとしてお手伝いいただいたオリンピアの皆さん

裏方で頑張っていただいたオリンピアの皆さんです。
写真1は、オリンピア岩屋スタッフ
写真2は、受付のオリンピア保育園の皆さん
写真3は、スタッフ全員で一枚
画像1
画像2
画像3

対談中の井上智さん、賞子さんご夫妻

竹田が最初の1時間、ディスレキシアについて話し、後半井上さんとの対談を行いました
。写真1は、対談中の井上ご夫妻
 写真2は、井上さんが考えられた姿勢がよくなる傾斜のある椅子の前に一枚
 写真3は、兵庫県LD児親の会たつの子のスタッフの皆さん
画像1
画像2
画像3

1月19日神戸芸術センターに1000人の参加者

1月19日の土曜日、神戸芸術センターにて第15回学習障碍児理解のための基礎と実践講座が開催されました。保育所、幼稚園、小中学校、高校、支援学校の先生方を中心に
福祉、医療関係、ロータリアン合計1000人の参加がありました。
今回は、鳥取の大山で大工さんをされている井上智さんと奥様を迎えディスレキシアの当事者として経験された苦労について話されました。竹田との対談を通して学童期青年期で体験された壮絶な読み書き障害の実態は、特別支援教育の先生方への警鐘となると思います。
写真は、1000人集まった会場の様子です
画像1
画像2
画像3

11月25日柏原ロータリークラブ主催の発達障害講演会が丹波市のポップアップホールで行われました

11月25日に柏原ロータリークラブ主催の発達障害講演会が行われ竹田が話しました。
テーマは、思春期青年期のソーシャルスキルトレーニングで自閉症スペクトラム障害の児童生徒を中心に具体的な社会性のスキルについて話しました。
写真1は、柏原ロータリークラブのメンバー有志と一緒に撮りました。
写真2は、柏原高校のインターアクトクラブの学生さんが受付をしています。
写真3は、オリンピア岩屋の藤原さんと発達障害の関係した工房をされている先生です。
画像1
画像2
画像3

8月24日赤穂ロータリークラブ主催の発達障害講演会が赤穂市文化会館にて行われました。

第3回LD,ADHD、アスペルガー障害の児童生徒へのかかわり方の講演会が8月24日赤穂市文化会館で行われ300人近い参加者がありました。
特に幼稚園、小学校、中学校の先生方が多数参加され熱心に講演を聴いておられたのが
印象的でした。
写真1は、会場の様子
写真2は、竹田の講演している場面
写真3は、赤穂ロータリークラブの皆さんです。
画像1
画像2
画像3

8月28日上郡ロータリークラブ主催の第2回発達障害講演会が兵庫県立先端科学技術支援センターで行われ200人の参加者がありました

発達障害のある児童生徒のための基礎と実践講座(その2)が上郡ロータリークラブ主催で8月28日行われ学校の先生方を中心に200名の参加者がありました。
写真1は会場の様子
写真2は、上郡ロータリークラブ(半田充会長)会員の皆さんと一緒にとりました。
写真3は、昨年まで上郡に所属されていた東さんからの提供写真です。
     上郡ロータリークラブを支える大澤直子会員、池田雅子会員と一緒に一枚。

画像1
画像2
画像3

7月27日、初めて北条ロータリークラブ主催の発達障害講演会が加西市民会館で行われ350人の先生方が聞きに来られました。

北条ロータリークラブ主催の発達障害講演会は今回が初めてです。
加西市出身の大阪医大LDセンターの水田みくみ先生による「読み書き障害への教育的支援」と竹田による「アスペルガー障害への教育的支援」の講演。
1000人入る大ホールでの講演でしたが350人の幼稚園、小学校、中学校、支援学校の先生方、保護者が来られました。加西市の教育委員会の後援もあり多数の方々に聞いていただけたのは大成功でした。
写真1は、北条ロータリークラブの皆さんと一緒に一枚。
写真2は、これから講演会が始まる前のひと時。隣に加西市教育長がおられます。
写真3は、水田先生の講演の様子です。
画像1
画像2
画像3

篠山ロータリークラブ、篠山教育委員会共同開催講演会

写真1は、竹田の隣は西垣さん(ご子息西垣宗徳さんは火曜日の特別支援教育の勉強会に出席されています。大教大に通う内留生のお父さんです)、前川教育長、篠山ロータリークラブの西尾さんです。西垣さんとは篠山鳳鳴高校時代の同級生)
写真2は、篠山ロータリークラブの畑一弥会長挨拶
写真3は、篠山教育委員会の方々です。来年は平静25年7月26日(金)に講演会を行うことに決定。
画像1
画像2
画像3

7月25日、篠山ロータリークラブ、篠山教育委員会共同主催の発達障害講演会が篠山市民センターにて300人の先生方、保護者を集めて行われました

篠山ロータリークラブは8年間に渡り発達障害講演会を地域で行ってきました。今回初めて教育委員会との共同開催でLD,ADHD、高機能広汎性発達障害の基礎と実践講座が市民センターにて行われ地域の保育所、幼稚園、小学校、中学校、支援学校の先生方、保護者合計300人が来られました。
写真1は、会場の様子です。
写真2は、前川修哉教育長の挨拶
写真3は、今回の講演会のスタッフである篠山ロータリークラブの皆さんと篠山教育委員会の皆さんです。
画像1
画像2
画像3

7月23日、龍野ロータリークラブ、宍粟市教育委員会共同主催の講演会が宍粟防災センターに150人の先生方、保護者を集め行われました。

7月23日、国際ロータリー第2680地区(兵庫県)2012−13年度最初の発達障害講演会が、龍野ロータリークラブと宍粟市教育委員会の共同主催で宍粟市防災センターにて行われました。過去5年間龍野ロータリークラブが単独で講演会を行ってきましたが今回は、初めて教育委員会との共同での会が実現しました。
宍粟市の幼稚園、保育所、小学校、中学校の先生方、一般の方々合計150名が参加され非常に熱心に聴いていただいたのが印象的でした。小倉教育長も最後まで聞いていただきました
写真1は会場の様子。
写真2は、小倉宍粟市教育長の挨拶
写真3は、龍野ロータリークラブの三木会長ほか会員の皆さん、宍粟市小倉教育長初め教育委員会の方々です。
画像1
画像2
画像3

2012-13年度ロータリークラブによる発達障害講演会のお知らせ(すべての講演会で講師の一人は竹田です。)

 2012−2013年
            ロータリークラブ主催発達障害講演会(予定)

2012
  7月23日 龍野ロータリークラブ主催講演会(宍粟市防災センター)
    25日 篠山ロータリークラブ主催講演会(篠山市民センター)
    27日 北条ロータリークラブ主催講演会(加西市民会館)
  8月24日 赤穂ロータリークラブ主催講演会(赤穂市市民会館)
    28日 上郡ロータリークラブ主催講演会(県立先端科学技術支援センター)
 11月25日 柏原ロータリークラブ主催講演会(ポップアップホール)
2013
  1月19日 地区社会奉仕委員会主催 主管 神戸西ロータリークラブ
          神戸芸術センター    協力 宝塚武庫川ロータリークラブ
  2月 2日 相生ロータリークラブ主催講演会(相生市総合福祉会館)
  4月15日 芦屋ロータリークラブ後援講演会(芦屋ルナホール)
    20日 姫路ロータリークラブ主催講演会(姫路市民会館)
     未定 明石西ロータリークラブ主催講演会(舞子ビラ)
未定 淡路中央ロータリークラブ主催講演会

6月2日の発達障害講演会

写真は講演会場の受け付け、とたつの子の書籍販売です。
画像1
画像2

6月2日、西神ロータリークラブ主催の発達障害講演会が西神オリエンタルホテルで行われ380人の参加者がありました。

2011−12年度兵庫県のロータリークラブ(2680地区)で行われる最後の講演会が6月2日に西神ロータリークラブ主催で西神オリエンタルホテルの大会議室に380人集め行われました。テーマは、松本恵美子先生の幼児期の発達障害のサインとは、竹田による6年目の特別支援教育と発達障害への教育的支援でした。
写真は会場の様子と、松本先生の講演場面です。
画像1
画像2

5月26日、2011−12年度最終の社会奉仕委員会が上海料理新愛園で行われました

2011−2012年度国際ロータリー第2680地区の最後の社会奉仕委員会が上海料理の新愛園で行われました。写真は、久野ガバナーを中心に、植田社会奉仕委員長、事務局のスタッフで撮りました。
画像1

アユタヤにて

ワットプラマハタート。木の根に覆われた仏像の頭部です。
ゾウに乗ってのんびりとアユタヤ見学をしている観光客です。
画像1画像2

世界遺産の古代都市アユタヤ

バンコクから北へ75キロ。アユタヤは1300年代の古代都市です。
画像1画像2

国際大会の様子

写真1は、仙台あおばロータリークラブの大江さんには東日本大震災の義援金を発達障害に使う件でおせわになりました。米谷パストガバナーも一緒にいちまい。
写真2は、福島のロータリークラブのメンバーと福島県の発達障害支援についてお願いしました。
写真3は、タイのチェンダイロータリークラブの次期会長に日本人の原田さんがなられます。タイの前警視総監、大室先生[2年後の兵庫県のロータリークラブのガバナーになられる方)と3人で撮りました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
今後の予定
3/31 Easter
4/2 4月2日はライトイットアップブルーの日です
4/5 9:00南芦屋浜病院
4/6 ロータリー地区協議会リーダー会議

講演会・研修会

発達障害寸劇

その他

竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください