最新更新日:2024/05/10
本日:count up18
昨日:36
総数:920702
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

1月26日神戸芸術センター講演会の様子

写真は、たつの子の書籍販売
写真2は、アット オーティズムのスタッフ、佐伯くん、竹田で撮りました
写真3は、受付の様子
画像1
画像2
画像3

神戸芸術センターに900名参加

幼稚園、保育所など就学前の保育教育に関わる方々、小中学校の先生方、支援学校、高校大学などの先生方、福祉、医療の関係者、保護者,一般 合計900名の参加者がありました。
写真は、品川先生
    竹田の講演の中で自己紹介をしてくれた佐伯くん

画像1
画像2
画像3

1月26日神戸芸術センターにて第21回発達障害理解のための基礎と実践講座開催

1月26日国際ロータリー第2680地区(兵庫県のロータリークラブ)主催の発達障害講演会が
神戸芸術センターにて開催され900名の参加者がありました。

 今年は、品川裕香先生(教育ジャーナリスト)による「いじめられる力、いじめる力」
竹田による 発達障害への効果的な関わり方

 
画像1
画像2
画像3

洲本ロータリークラブ主催講演会での寸劇の様子

1月20日、洲本での寸劇の一場面。
画像1画像2

洲本講演での寸劇の場面

発達障害のある児童生徒への良いかかわり、悪い関わり」
このテーマでの寸劇を行いました。


画像1画像2

1月20日(日)淡路島にある洲本市にて発達障害講演と寸劇

洲本ロータリークラブ(高鍋会長)主催の発達障害理解の基礎と実践講座が1月20日
洲本市文化体育館で開催されました。
竹田が発達障害の基礎理解の話、学校の先生方による寸劇を行いました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください