最新更新日:2024/06/21
本日:count up7
昨日:169
総数:927184
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

部活動 ソフトテニス部大会

10月25日(日),瀬戸市民公園のテニスコートで,「会長杯ソフトテニス選手権大会」が開催されました。一般の部とあわせて,中学生の部も行われました。瀬戸市内の中学校から男女それぞれ70ペアくらいの選手が出場しました。1年生も出場しました。

女子の2つのペアがベスト8に残りました。

試合になると,特に公式戦は,いつもとずい分勝手が違います。緊張もします。そういう状況の中で力が発揮できる人が勝つことができます。試合で普段通りの力を発揮するためには,日頃の練習に緊張感を持って取り組むことが大切です。次の大会に向けてまた頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動新人戦〜バレーボール部〜

10月10日(土),瀬戸・尾張旭地区バレーボール競技新人大会の順位決定リーグが開催されました。水野中学校バレーボール部は,先週の予選リーグで3校中の2位になり,2位校同士の順位決定リーグに出場しました。対戦するのは,水無瀬中と南山中です。

1試合目の水野中対水無瀬中は2対0で水野中,2試合目の水無瀬中対南山中は0対2で南山中が勝利しました。ともに1勝して迎えた3試合目。水野中は皆でよく声を出し,強いサーブで得点を奪い,2対0で勝利しました。

コロナの影響で,練習試合もなかなかできない状況ですが,試合ごとに強くなってきたように感じました。悔しさとうれしさを胸に,春の大会に向けて,またしっかり練習に励んでほしいと思います。
画像1 画像1

部活動新人戦〜女子バスケットボール部〜

10月4日(日),にじの丘学園の体育館で,瀬戸地方中学生バスケットボール新人大会の決勝戦と3位決定戦が行われました。水野中学校の女子バスケットボール部が,3位決定戦に出場しました。相手は,幡山中学校です。

第1クォーター,第2クォーターと着実に得点し,リードを広げました。第3クォーターで点差を詰められましたが,落ち着いてプレーし第4クォーターで再び点差を広げ勝利することができました。

見事3位に入賞しました。
画像1 画像1

部活動新人戦〜バレーボール部〜

10月3日(土),瀬戸・尾張旭地区バレーボール競技新人大会が開催されました。水野中学校バレーボール部は,水野中学校体育館で開催された予選リーグに出場しました。対戦するのは,尾張旭の東中学校と聖霊中学校です。

1試合目の東中戦で敗れたあと,聖霊中と対戦しました。1セット目は水野中,2セット目は聖霊中が取って迎えた第3セット。相手にリードされる展開になりましたが,粘り強くボールを拾い,終盤に逆転して勝利しました。

来週開催される順位決定リーグに進みます。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/11 □建国記念の日
2/12 1・2年学年末テスト
2/15 あいさつ運動(〜19)
2/16 委員会 6→木1
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269