最新更新日:2024/06/20
本日:count up29
昨日:127
総数:465856
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

保健給食委員会の調理実習を行いました!

1月11日
保健給食委員会で、先日当選したティファールの新しいフライパンを使う調理実習を行いました。
メニューはホットケーキです。
油を引かずにきれいに焼けるので、子供たちも大喜び。
最後に、好きなトッピングをして出来上がりです♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

12/21の献立

ロールパン
セレクト給食
マッシュポテト
トマトと豆のスープ
ぶどうゼリー
牛乳

今年最後の給食は、セレクト給食でした☆
11月中に、鶏肉かたらのハーブ焼きのうち、自分で食べたい方を選択しておきました☆
子どもたちも、楽しみながら食べることができたようです。

今年も無事に給食が終わり、ほっと一安心です。ありがとうございました。

最後に、今年の星型にんじんが当たった子どもたち特集を載せておきます♪
ほんの一部ですが、どの子も、星型にんじんを見つけると嬉しそうに報告してくれました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいフライパン♪

三宅小に新しいフライパンがやって来ました♪
保健給食委員会が「ティファールサンタプロジェクト2018」に応募し、見事に当選!!
これから調理実習などで活用していきます。
ティファールサンタさん、ありがとう〜♪
画像1 画像1

今日の給食

12/20の献立

麦ごはん
鰆の幽庵焼き
かぼちゃのいとこ煮
けんちん汁
牛乳

今日は、冬至献立です!(冬至はまだ先。22日ですが、、、)
ゆずの風味が香る鰆の幽庵焼きと、んのつく食べ物が入ったかぼちゃのいとこ煮が、冬至を感じますね!
中々食べ慣れない献立に減らしてしまう子も多かったです。
しかし、行事の意味を知り、興味を持つ子がひとりでも増えたらなあと思っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

12/19の献立

鶏うどん
明日葉のピーナッツ和え
さつまいもスコーン
牛乳

今日は、訪問給食でした!
いつもと違う先生と一緒に、たのしく給食をたべました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 体育朝会
1/22 たてわり班遊び
1/23 TGG移動教室(6年)
1/24 TGG移動教室(6年)
1/25 TGG移動教室(6年)
1/26 TGG移動教室(6年)
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300