最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:199
総数:1042970
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

2年生 マナー講座

 2年生は、本日(6月29日)6時間目に講師を招き、マナー講座を行いました。『第1印象は3秒〜5秒で決まる』と言う講師の先生のお話を聞き、生徒たちは驚いた様子でした。あいさつ、礼儀、マナー。どれも人として大切なものばかりです。小さなことでも意識して行動すれば、大きな成長につながると思います。これからも適切なマナーで、他人を思いやって生活していけるとよいですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生授業風景

 期末テストの返却も終わり、再び授業が始まりました。梅雨も明けて、暑くなってきましたが、暑さに負けず頑張りましょう。
社会科の授業では、国際連盟について学びました。戦後の平和がどのように作られたのかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一学期期末テスト2日目

 期末テスト2日目の様子です。
 明日が最終日です。ラスト1日、テスト勉強、最後の追い込み、気合を入れて頑張っていきましょう。また、体調管理にも十分に気を付けましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2

一学期期末テスト

 昨日より期末テストが始まりました。自分の力を精一杯発揮できるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学習会の様子

 本日(6月20日)ST後、学習会を行いました。生徒たちは意欲的に学習に取り組んでおり、学習会参加者はどのクラスの生徒も進んで教師に質問する姿が見られました。体調をベストにして、テスト本番では力を発揮できるとよいですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生期末テスト学習会

 本日、期末テスト前の学習会を行いました。
集中して勉強する様子や、わからないところを積極的に質問する様子が見られました。テストまで残り2日です。最後まで諦めずに頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生オープンスクール スクールロイヤー出前授業その1

 本日(6月15日)5・6時間目に弁護士の先生方をお招きし、いじめを予防するためにできることは何かを考えました。「いじめに関係した人の気持ちを考えてみよう」というテーマに沿って、いじめの四層構造、相手との距離の取り方、よりよいコミュニケーションをとるにはどうしたらよいか、などについて学びました。
 多くの人にとって過ごしやすい学級・学校・社会を作っていけるとよいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生オープンスクール スクールロイヤー出前授業その2

 休み時間にも弁護士の先生に質問する姿が見られました。生徒たちは意欲的に学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生による道徳授業(1−C)

 本日、教育実習生による道徳科の授業を1−Cで行いました。
「ルールとマナー」がなぜ必要かについて議論しました。友達との意見交流を通して考えを深められ、今後の生活に生かせることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習 1-C 保健体育の授業

 本日、1-Cでは教育実習生による「保健体育」の授業が行われました。
 「運動と健康の関わり」について、考えを深めるとともに、自分の健康のために必要な運動について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内現職研修

 本日、校内現職研修を行いました。
 5時間目、全職員が3−A社会科と3−E道徳科の授業を2グループに分かれて参観し、「教師の働きかけ」「学習活動の工夫」など3つの観点で研究協議を行いました。市教委の先生方から、授業を作っていく基盤は、「学級経営・学年経営」にあるということなどをご指導いただきました。日頃の教育活動で意識しながら、学びを深められる授業づくりに生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 基礎課題問題集「スタプロ」

 本日3年生は、これから基礎課題として取り組む問題集「スタディプロジェクト」、通称「スタプロ」の自分に合ったレベルを確認するためのテストを5、6時間目に行いました。自分が、どのレベルを目指すのかをよく考えながら、自分にあった教材を見つけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業の様子(理科)

 理科の実験の様子です。今回の実験では「鉄を燃やした時の変化」を見ました。「一瞬でも変化を見逃さないように」と主体的に取り組んでいる様子が見られました。また、ガラスを扱うことから、安全に配慮しながら取り組むことができました。
 次の授業では実験のまとめを行います。しっかりと自分の考えをまとめましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 スタンツ準備の様子

 本日、1時間目と6時間目に野外学習で行うスタンツの準備を行いました。どのクラスも成功させようとやる気に満ちた様子が見られました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 何事にも積極的に取り組んでいる様子

 本日は中間テスト2日目でした。休み時間にも友達と一緒に勉強をしたり、テストでは何度も間違いがないかの確認を行うなど、「最後まで諦めないぞ」という強い気持ちが伝わってきました。

 また、3時間目の学活では野外学習の散策決めを行いました。グループの子たちと協力して一人一人が積極的に取り組んでいる姿が見られました。

 2年生になって様々な行事が行われています。これからも、積極的に活動に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 中間テスト

 本日から中間テストが始まりました。静かに落ち着いた雰囲気でテストを受けることができていました。ラスト1日、悔いの残らないように頑張りましょう!
画像1 画像1

2年生 学習の様子

 テスト直前の本日5・6時間目は、テストに向けての自主学習の時間になりました。自分なりに見やすくノートを作ったり、何度も問題を繰り返し解いて覚えるなど様々な工夫をしている姿が見られました。
 明日は2年生になってから初めての中間テストです。テストのために頑張ったことは決して無駄にはなりません。これまで頑張ったことが発揮できるよう、体調を万全にしてテストに臨みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学習会の様子

 本日、放課後にテストに向けての学習会を行いました。積極的にわからないところを質問をして学習に取り組んでいる様子が見られました。
 授業では、いつも以上に真剣に受けている姿が見られ、テストに向けての真剣さが伝わってきました。
 来週はテスト本番です。今まで勉強してきたことが発揮できるよう最後まで気を引き締めて頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学習会

 本日よりテスト週間となりました。中間テストまで、1週間をきったということで、本日学習会を行いました。わからないところを先生に質問したり、集中して自習をしたりする姿が受験生らしかったです。中間テストで満足のいく成績を残せるように、ここからさらに気を引き締めて、頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 野外学習事前準備 班での役割・スタンツ決め

 本日、2年生は班での役割とクラスで行うスタンツ決めを行いました。一人ひとりが、自分の役割に責任をもつということを考えて、進んで行うことができました。
 スタンツ決めではクラスでお互いに協力することの大切さを、改めて実感しながら決めることができました。これからも実りある野外学習になるように互いに助け合い、準備を進めていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2
小さなサインが見えますか
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/6 懇談会
7/7 懇談会
7/8 懇談会
7/9 支所中学校体育大会
7/10 支所中学校体育大会
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404