令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

1年生 マークシートテスト2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、国語と数学の「マークシート」テストを行いました。高校入試を意識し、今から少しずつ勉強を進めれるといいですね。

1・2年生学年末テスト最終日

 本日、1・2年生はテスト最終日でした。
 もうすぐ次の学年に進級します。1年間の復習をきちんとして、次の学年に上がれるように準備を始めましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生3学期学年末テスト2日目

 本日は3学期学年末テスト2日目です。自分の力を出しきれましたか?
みんな真剣に問題に取り組んでいました。最後まで諦めないで頑張ってください。

画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 学年末テスト

 本日から1・2年生は、3学期学年末テストが始まりました。
 学年最後の定期テストです。自分の力を十分に発揮できるよう、最後まで諦めずに頑張ってください。応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学習会

 3日(金)に2年生・1年生は、学年末テスト前の学習会を行いました。
 自分のわからない所を質問したり、赤シートで隠して何度もワークの解き直しをしたり、各自の勉強方法で学習していました。中学生の間に自分なりの勉強方法を習得することも大切になってきます。さまざまな方法を試しながら、自分に合った勉強方法を見つけてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなサインが見えますか
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404