最新更新日:2024/06/17
本日:count up8
昨日:268
総数:1049811
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

体験入学に向けて

画像1 画像1
 修学旅行が終わりました。3年生は今週から気持ちを切り替えて、しっかりと学習に取り組んでいることと思います。

 昨日の学年集会で、体験入学についての大事な説明がありました。自分自身で進路を考えていく良いきっかけになるといいですね!

新清洲駅に到着しました

画像1 画像1 画像2 画像2
無事新清洲駅に到着しました。保護者の皆様、お迎えありがとうございました。今夜は、子ども達からたくさんのお土産話を聞いてください。

これで修学旅行に関する更新を終了します。

JR清洲駅に到着しました!

画像1 画像1
3日間の日程を終えて、先程JRを利用する生徒が清洲駅に到着しました。

これから各自帰路につきます。気をつけて帰ってください!

名古屋駅に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
無事、名古屋駅に到着しました。これから、名鉄とJRに分かれて帰宅の途につきます。修学旅行での、三日間のいろいろな活動を、今後の生活に生かしていきたいと思います。

新幹線の中2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなで「はい、チーズ!」

新幹線の中

画像1 画像1 画像2 画像2
まだまだみんな元気です!

新富士駅を出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線で名古屋に向かいます。

新富士駅

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通り、新富士駅より新幹線に乗り、名古屋へ向かいます。

白糸の滝

画像1 画像1 画像2 画像2

白糸の滝

画像1 画像1 画像2 画像2
マイナスイオンがいっぱいです!

解散式2

画像1 画像1 画像2 画像2

解散式

画像1 画像1 画像2 画像2
名古屋では集まる場所がないので、ここで解散式です。添乗員さんにお礼をして校歌を歌いました、!

バーベキューおいしいです!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
緑の休暇村です。体験でおなかがすいていたのでみんなしっかり食べています。

バーベキュー

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしい!

バーベキュー2

画像1 画像1 画像2 画像2

樹海洞窟探検3

画像1 画像1 画像2 画像2
帰り道もガイドさんの案内を聞きながら、途中、この時期に10日間ほどしかみられない珍しいギンレイソウが見られました!

樹海洞窟探検2

画像1 画像1
途中、竜宮洞窟に寄りました。洞窟の中に社があり、お参りをしました。洞窟のはものすごく寒く、社の下は氷がはっていました!
その後、コウモリ穴の探検に行きました。残念ながらコウモリに会えませんでした。

樹海洞窟探検

画像1 画像1 画像2 画像2
はじめに紅葉台まで登り、きれいな富士山をみて、トレッキングしていきます。

オルゴール&サンドブラスト

画像1 画像1 画像2 画像2
体験が終わりました。富士緑の休暇村に向かいます。

ウォーターロデオの後は…

画像1 画像1
ジャグジーでしっかり温まりました!

小さなサインが見えますか
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404