最新更新日:2024/05/23
本日:count up26
昨日:350
総数:1040194
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

弥生時代へタイムスリップ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 日差しは温かくなったものの、冷たい風が吹き付ける本日午前、2年生の生徒全員で貝殻山貝塚資料館へ出かけました。我が街清須市に所在する大規模な弥生集落「朝日遺跡」から出土した様々な遺物を、クラスごとにじっくりと見学しました。限られた時間ではありましたが、生徒たちは、普段目にすることがない土器や銅鐸などについて職員の方に質問するなど、学校とは違った場で歴史についての学習を深めることができました。
 新1年生と新2年生は、新年度が始まった4月に見学へ出かける予定です。

卒業式 その1

 本日午前、第65回清洲中学校卒業証書授与式が挙行されました。早朝から晴天に恵まれ、春光の中、卒業生が登校してきました。胸につけたコサージュが誇らしげに映ります。
 担任の先生の先導で、皆胸をはり、希望の未来を見据え、卒業生が入場してきます。
 張り詰めた緊張感の漂う中、初めに卒業証書授与が行われました。一人一人が担任の名前の読み上げに大きな声で返事し、校長先生から卒業証書が手渡されました。きびきびとした所作も含め、卒業生は見事な姿を披露しました。我が子の晴れ姿を目にされた保護者の皆様には、きっと感慨ひとしおだったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 その2

 清須市から卒業記念品として一人一人に印鑑が贈られました。卒業生からは卒業記念として「スタンド式スポットライト2基」が母校に贈られ、校長先生から「今後様々な行事の中で大切に使わせていただきます。ありがとう。」とお礼が述べられました。学校長式辞では、卒業生へのはなむけとして、中江藤樹の「悔やむなよ 在りし昔は是非もなし ひたすら正せ 当下一念」の言葉が贈られ、今を大切に生きることを話されました。教育委員会告辞では、福田教育委員長さんが幸せに生きることについて話されました。
 在校生送辞では、先輩とともに汗を流した部活動の思い出、先輩の行事に取り組む姿勢に感銘を受けたことが語られ、涙を浮かべる卒業生がいました。卒業生答辞では、仲間、先生方、そして家族への感謝の気持ちが伝えられ、「絆」を大切にする決意でしめくくられました。堂々とした素晴らしい当時でした。在校生合唱「明日へつなぐもの」は、心のこもった合唱となり、歌詞の一言一言がきっと卒業生の胸に響いたことと思います。
 全校で歌う校歌。皆が気持ちを一つにして、歌声は体育館に響き渡りました。涙を流しながら、校歌を歌う卒業生の姿は輝いてみえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 その3

 卒業式後、卒業生がステージに上がり、最後の合唱を披露しました。力強い決意と惜別の涙で曲紹介が行われた後、卒業生は心をこめて素晴らしい合唱を体育館に響かせました。歌い終わり、涙を浮かべる卒業生に、万雷の拍手が送られました。
 教室に戻り、担任の先生やクラスメイトとの別れの時間。一人一人に担任の手から卒業証書が手渡され、それを拍手で祝福するクラスメイト。教室には温かい空気が流れ、笑顔の花が咲いていました。
 在校生や先生方、そして保護者に見送られての門出式。式後も名残惜しげに写真撮影に興ずる卒業生は、春の光の中輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行・皆勤賞

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、1時間目より卒業式の予行が行われました。全校生徒と職員で整然と、式次第に沿って、卒業式当日さながらにすすめられ、滞りなく終えることができました。予行の後、3年間欠席することなく登校した3年生に皆勤賞がおくられました。37名の皆勤賞該当者の生徒の名前が学年主任から読み上げられ、返事とともにその場に起立しました。その後代表生徒が登壇し、校長先生から皆勤賞が授与されました。本年度より、遅刻や早退2回で欠席1回にカウントされることになりましたが、それでも例年と変わらない人数の皆勤賞対象者がいました。これも家族の支えがあってこそ、感謝の気持ちを忘れずにいてほしいものです。
小さなサインが見えますか
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404