最新更新日:2024/06/10
本日:count up12
昨日:537
総数:1045517
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

昔懐かしい食材をいただきました。

画像1 画像1
 全国学校給食週間4日目、今日の給食は地元の食材、小松菜とほうれん草を使ったゆかり和えとすいとん汁、そして、蒸ししゃぶです。すいとん汁は、戦後の食糧難の時代におなかをふくらませるために小麦粉を使った料理です。生徒にとっては、新鮮な給食だったかもしれません。

地元食材を食べて体調管理を整えよう!

画像1 画像1
 学校給食週間3日目の今日は、土手丼、きしめんサラダ、信長の小松菜五目汁です。地元の郷土料理と清須市で採れた新鮮な小松菜を食べて、免疫力を高めましょう。今月はインフルエンザの流行などにより、前向きで給食を食べていますが、地元の食材を残さず食べてしっかりと体調管理に努めましょう。

今日の献立は濃尾平野に伝わる郷土料理です!

画像1 画像1
 今日は、全国学校給食週間の2日目です。今日の献立は、愛知県西部の濃尾平野に伝わる郷土料理の「ひきずり」です。愛知県産の卵とにわとりの肉を使用した料理です。また、「即席漬け」には清須市で採れた大根を使っています。今年の給食週間も、清須市内の農家の方々の協力でたくさんの野菜が使われています。残さず完食しましょう。

学校給食週間始まる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から学校給食週間が始まりました。毎年、1月24日から1週間を学校給食週間としています。学校給食週間は、地元の食材を取り入れた給食になっています。きょうは、清須市産のごはん、清須野菜のおひたし、三里四方の具だくさん汁です。風邪やインフルエンザに負けないように、しっかり食べて学校生活を送りましょう。

3学期 始業式

 3学期の始業式を行いました。3年生にとっては、いよいよ義務教育の締めくくりとなる大切な学期です。1、2年生にとっても次の学年に進級する準備をむかえる学期にもなります。校長先生からは、これから社会に出て必要となる3つのことについてのお話がありました。
 第一に「あいさつ」。みなさんは自分からあいさつをこころがけていますか?人との関わりの中で、「あいさつ」は欠かすことはできません。次に「時間」。日常生活においても、あらゆる場面で時間を守ることは大切になります。あわてることなく、余裕を持って行動できるよう、見通しを持って生活する習慣を身に付けて欲しいと思います。最後に「清掃」。身のまわりの整理整頓を日ごろから心がけていますか?
 これら3つのことは、みなさんのこれからにおいて大切になることです。今年の目標においてぜひ取り組んでみてください。
画像1 画像1
小さなサインが見えますか
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/28 スプリングチャリティーコンサート(市民センター)
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404