令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

2年 野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
自然園に到着しました。

自然と触れ合う上での諸注意、心構えなどを園長さんから聞き、集団での生活を送っていきます。

2年 野外学習

画像1 画像1
 無事郡上市に着きました。これから班ごとに分かれて市内散策です。

 天気は曇りですが、雨雲には打ち勝っています。
 古き良き街並みにたくさん触れてきてほしいと思います。

2年生 野外学習が始まりました

画像1 画像1
楽しみにしていた野外学習の始まりです。

出発式で2泊3日の集団旅行の心構えを確認し、バスに乗り込み出発します。

スローガンは、次の通りです。
「手と手を取り合い自然とともに完成させよう絆の輪」
       − We make our life -

小さなサインが見えますか
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404