令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

1年生 職場見学発表会

3月16日、1年生の職場見学発表会が6時間目に行われました。
2学期の終わりごろから、お家の方々の職場を、見学したりインタビューしたりしました。見学を通して、「仕事」の大変さを垣間見ることができました。自分たちが学校へ行っている間、お家の方々がどれほど大変なのか気付くことができたと思います。
3学期にはいり、それらを約2か月かけてまとめました。初めて使うプレゼンテーションソフトに戸惑いながらも、どうしたら相手にとって見やすいスライドになるのか試行錯誤しながら作成しました。
いよいよ本番。緊張しながらも、自分たちで一生懸命まとめたものを発表することができました。また、発表を見聞きすることで、どんな仕事があるのか知ることができたと思います。
昨日は、職場見学発表会にお越しいただき、また、年末のお忙しい時期に、職場見学やインタビューにご協力いただき、誠にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなサインが見えますか
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 AT
3/24 修了式
3/25 春季休業開始
3/26 スプリングチャリティコンサート
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404