最新更新日:2024/06/19
本日:count up56
昨日:275
総数:1050134
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

台風一過 静かな午後

画像1 画像1
 台風15号接近に伴う暴風警報発令のため、本日は休校となりました。午前中激しく降り続いた雨により、グランドは一時湖のようになってしまいました。しかし、午後に入り、風も次第に収まり、学校は静けさを取り戻しつつあります。
 明日は、午前中は木曜日の3時間目から6時間目の授業を行い、午後は順延になった体育大会の練習を行う予定です。なお、雨天時は、午後木曜日の1、2時間目の授業を行います。生徒の元気な顔が見られることを楽しみにしています。

緊急 暴風警報が発令されました!

 本日、午前5時47分、清須市を含む県下全域に暴風警報が発令されました。生徒の皆さんは自宅待機して下さい。本日11時までに暴風警報が解除されれば、解除後2時間後から授業を行います。解除されない場合は、本日休校となります。引き続き、気象情報に注意して下さい。

台風15号による休校の取扱について(追加の訂正)

 明日の休校の取扱について,訂正の情報が入りました。
 明日の午前6時30分現在,清須市内に避難勧告が発令中の場合は,暴風警報発令と同様とします。

 先ほどの文章では「暴風警報発令と同様休校とします」とありましたが,上にありますように「暴風警報発令と同様とします」に訂正の連絡が入りましたのでお知らせいたします。

 引き続き,市の防災無線にご注意下さい。


台風15号による休校の取扱について(追加)

 明日の休校の取扱について,新しい情報が入りました。明日の午前6時30分現在,清須市内に避難勧告が発令中の場合は,暴風警報発令と同様休校とします。市の防災無線にご注意下さい。

避難勧告が発令されました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2011年9月20日14時25分, 庄内川の水位が7.8mを超え,清須市内全域に対して避難勧告が発令されました。それを受け,本日の6時間目の授業・そうじ・部活動をすべて中止して,生徒の皆さんの完全下校が14時45分となりました。
 明日にかけて、警報などの気象情報に注意してください。
 なお,暴風警報発令時の生徒の登下校については以下の通りです。
1 登校後,暴風警報が発令されれば,すみやかに下校させます。
2 午前6時30分の段階で暴風警報が発令されていれば,自宅待機となります。
3 午前6時30分以降11時までの間に暴風警報が解除されれば,解除後2時間後から
 授業を行います。
4 午前11時を過ぎて暴風警報が解除されなければ,休校となります。
 なお、明日は給食が中止となりました。弁当の用意をお願いします。
 現在,清洲中学校が地区の避難場所となっています。今後,雨が降り続く可能性がありますので,安全の確保には十分ご注意下さい。

小さい秋み〜つけた!

画像1 画像1
グランドの片隅にけなげに咲く白や赤紫の小さなお花。今,本館の玄関を彩っている。「萩・桔梗・薄・撫子・葛・藤袴・女郎花」の秋の七草の一つでこの初秋に代表される萩。清洲中学校に訪れた小さな秋に源実朝の歌が思い浮かぶ。たそがれに物思ひをれば我が宿の荻の葉そよぎ秋風ぞ吹く。

生徒朝礼が行われました

 トンボが校庭を舞う季節。まだまだ日差しは夏を思わせる力強さ。生徒朝礼で見る生徒の皆さんの表情からは学校生活へのやる気を感じるとともに少しばかりの疲れをうかがい知ることができました。健康管理には十分気をつけて,充実の秋にしてほしいと思います。校長先生からは各学年に対してのメッセージが伝えられました。1年生は,中学生らしくなり,落ち着いた言動で学校生活を送ることができるようになったこと。2年生は,新人戦やコンサートに向けて,部活動に熱心に取り組んでいる姿への賞賛。3年生は,進路に向けて,いよいよ本格的に動き出すので見通しをもってがんばっていこうとの激励がありました。
 今週も有意義な学校生活にしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

全校除草が行われました

 秋晴れの一日,残暑の日差しとさわやかな風を感じながら,全校除草が行われました。雑草の生きる力を感じつつ,美しい学校づくりに汗を流しました。美しい環境には美しい心が宿る。全校の力ですばらしい学校にしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
小さなサインが見えますか
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404