最新更新日:2024/05/29
本日:count up36
昨日:294
総数:1041977
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

雨にも負けず・・・

画像1 画像1
 ある日の下校時のあいさつ運動中,ある生徒の皆さんがこう問いかけてくれました。「先生,何で毎日見回ってるんですか?」。気になったキーワード「見回ってる」に,反射的に返答をしました。「見回ってるんじゃないぞ!見守ってるんだ!」。そして本日の下校時。またある生徒の皆さんにこう声をかけてもらいました。「先生,雨降ってるのに…。かぜひかないでくださいね!」。猛烈に感動したその言葉に「ありがとう!気を付けて帰ろうな!」と目頭をうるっとさせながら返答をしました。
 下校時の様子。そこに清洲中学校のあたたかな学校の雰囲気を感じる毎日です。交通安全に気を付けて,地域の一員としてのマナーを守り,元気よく登下校をしてくれることを願っています。

☆美☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 相田みつをさんの言葉が,脳裏をよぎる掃除のひととき。その言葉は,美しいものを見た人が,美しいなぁと言えるとき,その人自身の心が美しいんだよってものです。トイレの神様をBGMにして,掃除に励む生徒の皆さん。ひざをつき,制服を汚しながらも,黙々と壁を磨いたり,床を磨いたりしています。磨かれた壁や床は光沢を増し,白の輝きを取り戻します。そのような様子を見ると,本当に磨かれているのは,掃除に励む生徒の皆さんの「人として」の生き様のようにも感じます。また,トイレ掃除。写真のような姿を見ると,なぜでしょうか,とても心が洗われる気持ちにさせてもらえます。トイレが美しい学校は,学校そのものが美しいものです。美しい環境には,美しい生徒の皆さんの心が宿ります。そして,その環境を,日々生徒の皆さんが創り上げてくれていることを誇りに感じます。人の嫌がる場所ととらえられがちなトイレで熱心に掃除に励む生徒の皆さん!とてもすてきです!これからもよろしくお願いしますね。

下校時のあいさつ運動を行っています!

 春季大会やスプリングコンサートに向け,生徒の皆さんの活気があふれるST後の清洲中学校。学校のいたるところで,大きなかけ声や飛び散る汗に,青春の熱い想いを感じることができます。1年生の皆さんの体験入部も現在進行中で,フレッシュな風が各部を包み込んでいます。日中は,ポカポカ陽気の春の香りを味わいながら,黒板に記される授業内容に集中し,学習の理解に努めようと黙々と机に向かっている姿が見られます。
 そうした文武両道の充実した学校生活を終え,達成感にあふれた生徒の皆さんの下校風景というのはとてもほほえましく,夕日に照らされた背中を見ると「今日も一日,大変よく頑張りました!ハナマル!」と心の中で思わず叫んでしまいます。友人と楽しく語らいながら笑顔にあふれ,我々の姿を見ると「さようなら」とさわやかなあいさつを返してくれます。
 生徒の皆さん,交通安全に十分気を付け,そして,交通マナーを守り,次の日の学校生活もまた,青春の1ページを刻むことができるようにしましょうね!ここ最近,下校時のあいさつ運動をしていて,君たちの存在の大きさと必要性をとても感じます。明日も君たちに会えるのを楽しみにしていますね!
画像1 画像1

全校除草が行われました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6時間目終了後に,全校除草が行われました。本館・北館周り,第2グランドなど,学年毎に分担をして,30分間,黙々と草取りに専念しました。ゴミ袋を回収してみると30袋を超え,花壇などに目をやると,すっきりとした環境にパンジーやチューリップが生き生きと咲いていました。
 これから雑草がのびのびと成長をする季節に入ります。清洲中学校の総力をあげて,除草作業に取り組みたいものです。

避難訓練が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の6時間目に地震を想定した避難訓練が行われました。500名以上の生徒の皆さんが避難しました。時間は3分36秒。私語が少なく,整然とした避難の様子はすばらしいものがありました。教頭先生からは,避難の様子に関する賞賛がありました。また,訓練のための訓練にならないよう,東日本大震災を教訓に,常に想定外のことが起こりうることを頭に入れた行動ができるようにしてほしいとのお話がありました。また,自分の命は自分で守ること,そして,命を守ることができた上で,家族や地域の為に活躍のできる人になってほしいとのお話がありました。次回は2学期に避難訓練が行われます。そのときも実際の場面を想定した緊張感のある訓練になることを願っています。

今年度初の朝礼がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 あたたかな朝を迎えた本日,今年度初の全校朝礼があり,学級役員と委員会の委員長の任命式が行われました。元気のある返事とやる気にあふれたまなざしからは,清洲中学校の新たな歴史が刻まれる期待をもつことができました。また,朝礼の取り回しをする生徒会執行部の皆さんも,全校生徒の皆さんの前に立つ立場として,背中でそのけじめを示す姿勢が見られ,とても引き締まった朝礼となりました。
 校長先生からは,「かえれるし,かわれる」との話がありました。中学校生活は様々に自らを進化させることができるという意味での,変わるきっかけにあふれています。その一つ一つのチャンスをしっかりと自分のものにして,よりよい自分になるために変化を起こしていくことのできる皆さんであってほしいと思います。校長先生は,この話の最後に一言おっしゃいました。「笑顔でね!」。笑顔あふれる学校生活の中で,自ら自らを磨き,仲間と共に切磋琢磨できる清洲中学校であってほしいと思います。

♪咲いたぁ〜咲いたぁ〜♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 チューリップは健気にやさしく咲く花だとばかり思っていました。昨年の冬,生徒の皆さんが植えてくれた花壇やプランターのチューリップの球根。日に日に蕾が大きくなるのを見守ってきましたが,本日,満開に咲き乱れました。大きな葉に太陽を浴び,芯のしっかりとした茎はまっすぐに空に向かっています。緑の輝きのその先には,ピンクや黄色の存在感大の花びらが開き,豪快に,かつ,大胆に咲き誇っています。命の輝きのすばらしさを味わうことができます。
 生徒の皆さんが花壇を大切にし,球根の命を守ってくれたからこそ,厳冬を耐えたチューリップには美しい花が咲いたんですね。命や物を大切にする心の宿る,この清洲中学校を誇りに思います。これからもぜひ,命を大切にすることのできる生徒の皆さんであってください。ありがとう!

チューリップが咲き始めました。

画像1 画像1
寒冷前線が東海地方を通過したため、今日は春の嵐でした。
でも、花壇では、チューリップが咲き始めました。昨年冬に1年生外掃除の当番生徒やバレーボール部女子がひとつひとつ植えてくれたものです。遅れている桜の花も新入生や新2・3年生を迎えるべく、咲き誇る準備をしています。
明日は、新3年生が、入学式の準備のため登校をしてくれます。新しい仲間を迎えるため、校舎や体育館の清掃など役割を分担して取り組みます。きっと元気に活動してくれることでしょう。

新年度スタート

 いつも清洲中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。
 なお、2011年度(平成23年度)に掲載された記事に関しましてはホームページ左下の◇過去の記事「2011年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。
 また、ホームページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
小さなサインが見えますか
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式
始業式
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404