最新更新日:2024/06/03
本日:count up81
昨日:281
総数:1043328
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

第1回 生徒議会

 生徒会役員と各クラスの議員がはじめて集まり、第1回の生徒議会が開かれました。1年生は部活動見学に参加していたため、2・3年生での顔合わせになりましたが、生徒会活動の趣旨や活動計画を担当から伝達し、来月の生徒総会の内容について説明がありました。よりよい中学校を目指し、生徒会活動をより盛り上げてほしいと思います。
画像1 画像1
小さなサインが見えますか
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 BT 朝礼 任命式 避難訓練 清掃なし 眼科検診1年・2DE
4/19 3年生全国学力学習状況調査
4/21 BT 授業参観 PTA総会 学年懇談会 修学旅行事前説明会
4/22 内科検診3年・IJ
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404