最新更新日:2024/05/29
本日:count up4
昨日:56
総数:487460

4月14日(火)の給食

画像1 画像1
ごはん ふりかけ 牛乳 洋風団子汁 大豆の磯煮

 洋風団子汁の中にある白い物が入っていました。それをクイズにして子どもたちに聞いてみました。たくさんの子が手を上げて「お団子!」と答えてくれました。正解です!!でも他にもありましたよ。子どもたちは分からない様子で、正解は、牛乳でした!!というと、「えーーー!!」子どもたちはびっくり。牛乳が嫌いな子は「うえー食べちゃったよぉ。」と言っていました。そうです。ちゃんと食べることができるのです。これをきっかけに牛乳のことをちょっと見直してほしいな。

4月9日(木)の給食

画像1 画像1
ごはん 牛乳 いか団子汁 鶏肉の照りかけ ハリハリ漬け

 きょうは今年度最初の給食の日でした。しかも、鶏肉の照りかけで、みんな大喜びでした。ちょっと緊張してたけど、たくさん食べることができました。「きょうの給食おいしかったよ!」と、声をかけてくれた子もいました。うれしかったです。またあしたもたくさん食べてね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
児童会行事
4/20 学級委員 認証式
4/21 4年〜6年 クラブ編成(決定)
学年行事
4/15 1・2・3年 内科検診
4/16 1年 給食開始
3年 視力・聴力検査
4/17 2年 視力・聴力検査
4/20 1年 視力・聴力検査
4/21 6年 全国学力・学習状況調査
1年 視力・聴力検査
その他
4/17 尿検査
瀬戸市立西陵小学校
〒489-0904
愛知県瀬戸市すみれ台1丁目77
TEL:0561-48-1993
FAX:0561-48-5169