最新更新日:2024/05/29
本日:count up6
昨日:56
総数:487462

ペットボトル空気砲大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科委員会がペットボトル空気砲大会を企画してくれました。
 ペットボトルの底を切り取ってゴムの膜を張り、もう一つのペットボトルを組み合わせてピストルのような形にします。
 ゴム膜を引っ張って放すと、口の部分から空気が勢いよく出ます。
 空気砲で的を狙うと、目に見えない空気で勢いよく的が倒れました。
 空のペットボトルが、空気の性質を利用した面白いおもちゃに変身しましたね。

2/18 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 休み時間に地震が起き、自分たちで身を守る方法をとるという想定で避難訓練を行いました。外で遊んでいた子も、室内で過ごしていた子も、それぞれが身を守る体制をとり、地震に備える心構えを練習することができました。
 校長先生のお話を聞いた後、各教室で反省を行いました。

避難訓練の練習

画像1 画像1
 今月のどこかで予告なしに行われる、地震のための避難訓練の練習がありました。
 長い放課の最中に、緊急地震速報が突然鳴り響くと、それまでのびのびと遊んでいた子どもたちが一目散に運動場の中心部に集まって、避難の姿勢をとりました。
 素早い動きで地震への備えができている様子でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
瀬戸市立西陵小学校
〒489-0904
愛知県瀬戸市すみれ台1丁目77
TEL:0561-48-1993
FAX:0561-48-5169