最新更新日:2024/06/13
本日:count up33
昨日:57
総数:488811

11/28(金) 3年生 福祉実践教室

画像1 画像1
 3年生はこれまでの総合的な学習の時間において、体験を交えながら、視覚障がいについて学んできました。
 
 今回は視覚障がい者の方とボランティアの方をお招きし、お話を聞いたり、点字を打つ体験をしたりしました。

 1つの枠に6つの点がある点字盤という道具を使いました。打つ点の位置を1つでも間違えると、まったく違う文字になってしまうので、大変集中力のいる作業でした。
 子どもたちは夢中で自分の名前や「ねこやなぎ」の詩を打ちました。打ち終わると講師の方に読んでいただき、正しく打てているか確認してもらいました。

 身の回りにある点字に気付く児童もいて、点字表と見比べながら、何が書いてあるのか調べていました。
 
 この貴重な経験が生活の中で少しでも生きるといいなと思います。

 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立西陵小学校
〒489-0904
愛知県瀬戸市すみれ台1丁目77
TEL:0561-48-1993
FAX:0561-48-5169