最新更新日:2024/06/03
本日:count up20
昨日:56
総数:487476

6年生 出汁の秘密を知ろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
かつお節,昆布,煮干しの3種類の出汁のとり方の違いを栄養教諭から学び,実際にだしをとる実習を行いました。三種の出汁のにおいや味,見た目を比べました。また,調味料である味噌を加えると,どのような味になるかも試し,出汁のすばらしさやおいしさを体験しながら学ぶことができました。

1/16 5年生 発育測定&体の成長の話

 5年生は、発育測定に合わせ、成長してきた体つきについて、男女一緒に学びました。
 4年生の保健で学習したことの復習も兼ねていますが、自分の体について見つめなおし、より深く学ぶ機会となりました。男女ともに知らないことが多く、興味をもって養護の先生の話を聞き、「一人一人の体を大切にして、相手も気遣っていきたい」など、感想を書いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 名古屋市科学館に行きました

17日に4年生が名古屋市科学館へ行ってきました。子どもたちは、実際の実験道具にふれて楽しみながら、科学の学習をすることができました。また、プラネタリウムでは火星が地球に接近する仕組みや、火星の楽しみ方をお話していただきました。3月ごろまで火星が明るく見えるそうです。ひときわ赤く輝く火星をみなさんも見つけてみませんか。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(月)委員会

3学期の委員会が始まりました。

備品の整備や整頓、3学期の行事企画など、それぞれの委員会でさまざまな取り組みがされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立西陵小学校
〒489-0904
愛知県瀬戸市すみれ台1丁目77
TEL:0561-48-1993
FAX:0561-48-5169