最新更新日:2024/05/22
本日:count up3
昨日:173
総数:486322

4年生 校外学習 1 七宝焼き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月14日(火)校外学習で七宝焼きアートビレッジに行き、七宝焼きの文化と七宝焼きの体験をしてきました。実際の七宝焼きを見て、その美しさや瓶の大きさに驚いていました。
 また、体験を通してその難しさについて知った後に、職人の仕事を実際に見せてもらうとさらにそのすごさを肌で感じ取ることができました。

6年生 学年レクリエーション

 14日,6年生全員で学年レクリエーションを行い,王様ドッジやドロケイをしました。企画運営も子どもたちがすべて行いました。今回は1組が優勝!手作りの賞状が1組に贈られました。みんな笑顔で楽しそうにする姿が印象的な学年レクでした。企画してくれた子ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんぐり読書まつりありがとうございました

 ボランティアさんや図書委員による読み聞かせや、おすすめ本の紹介、貸し出しイベントなどがありました。
 これからもたくさんの本と出会えますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生校外学習(イオン見学)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午前中は社会科の学習でイオン瀬戸みずの店に行きました。グループで店内をまわり、お店の工夫を見つけたり、売り場やレジの方などに質問をしたりしました。普段見れないバックヤードにも案内していただき、子どもたちはとても驚いた様子でした。ぜひおうちでもお話を聞いてみてくださいね。

4年生 総合 おやつについて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月6日の週から、各クラス順番におやつについての授業を行いました。普段何気なく食べているおかしやジュースの中にはどれぐらいの砂糖や油が使われているのかを学びました。
 砂糖の量では、ステックシュガー6gを基に考え、コーラにはステックシュガーが9本分の砂糖が入っていることがわかり、どのクラスでも驚きの声をきくことができました。さらに、1日でとってよいステックシュガーの量は3本分をきき本当にびっくりしている様子を見ることができました。
 また、油ではポテトチップス1袋には1日にとってもよい油の約3倍が使われていることを学び、こちらも油の多さに驚きの声をきくことができました。

5年生 味噌汁の調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生では、7日(2組、4組)、8日(3組)、10日(1組)に味噌汁の調理実習を行いました。かつお節、昆布、煮干しから、だしを取って試飲したのちに、そのだしを使って味噌汁を作りました。子どもたちは、味の違いに驚き、熱心にメモをしていました。

11月1日(水)2年生 水族館見学

1日(水)に2年生は水族館へ見学へ行きました。

11月に入りましたが、穏やかな気候で、楽しそうに水族館を隅々まで見学していました。

イルカショーでは、食い入るようにショーを楽しんでいました。

また、巨大スクリーンに児童が映し出されると大はしゃぎ。

楽しい思い出がまた一つ増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5(日)西陵祭りにて

 お祭りクラブのみなさんが、ステージでダンスの発表をしました!

ダンスは、メンバーで考えて、夏休みから練習をしてきました。
高くジャンプしたり、大きく腕を回したり、かっこよかったです♪


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生福祉実践教室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(木)に手話の講師の方にお越しいただき、生活で困っていることや手話について教えていただきました。ひとりひとり自分の名前を手話で教えてもらうと、何度も練習している姿が見られました。「耳が不自由で困っている人がいたら助けてあげたい。」と感想を発表してくれた子もいました。授業だけではなく、これから必要な場面で学んだことをいかしていけるといいですね。

5年生 お米の調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生では、10月26日(3組)、27日(1組)、11月1日(2,4組)にお米の調理実習を行いました。お米を、透明で中身の見える鍋で炊いて食べました。子どもたちは、お米の様子を観察して、「いい匂いがする」と、楽しく学習をしました。

3年生うたごえ集会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はうたごえ集会があり、3年生が発表しました。一曲目は「さんぽ」で手話をしながら歌いました。ミツバチ〜ブンブン〜♪のところはミツバチの動きを真似してとても可愛かったです。二曲目は合奏で「It's a small world」を披露しました。リコーダー、鍵盤ハーモニカ、タンブリン、ハンドベル、トーンチャイムを使って今日までがんばって練習をしてきました。本番ではいろいろな楽器の音色が重なり、心を一つに素敵な合奏をすることができました。

6年生 修学旅行 その2

修学旅行の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行

 10月24,25日に京都,奈良へ修学旅行に行ってきました。天候にも恵まれ,社会の学習で学んだことを実際に見て,感じることで学びを深めることができました。帰りのバスで添乗員さんに「修学旅行は楽しかったですか?」と尋ねられた時,元気いっぱいに「楽しかった!」と答える子どもたちが印象的でした。修学旅行で学んだことをこれからの生活に生かしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆10月25日(水)おもちゃまつり☆

 今日は、2年生が生活科の「おもちゃまつり」を開催し、1年生を招待してみんなで遊びました。2年生は、これまで準備や練習をしてきた成果を発揮しようと、一生懸命にお店をやりました。1年生はとても喜んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんぐり読書まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝晩は涼しくなってきました。
読書の秋ですね

10月23日(月)から11月10日(金)までは、
どんぐり読書まつりです。

図書委員によるイベントや、ボランティアさんによる読み聞かせ、
読書感想文の音読などがあります。

楽しみにしていてください。

この機会にたくさんの本を読みましょう。

教育実習がおわりました

 3年1組に入っていた教育実習が終わりました。

一緒に運動会の練習をしたり、放課にドッジビーをして遊んだりしました。

西陵小学校のことは忘れないと話していました。
またどこかで会える日を楽しみにしたいと思います。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 5年生 福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は講師の方をお招きして、福祉実践教室を行いました。子どもたちは、車いすを体験しました。初めての経験を通して、自分で動くことの大変さや、介助する際に気を付けることなど、多くのことを学び、視点を広げました。

 講師の方に講話をしていただいたあと、子どもたちが考えた質問に答えていただきました。熱心にメモをする様子が印象的でした。

4年生 運動会練習

画像1 画像1
3・4年生で運動会の通し練習を行いました。
本番が近づいてくるにつれて、子ども達の士気もどんどん上がってきています。
本番までもう少し。「かっこよく たのしむ」ことができるように最後の最後までよりよい演技を目指して頑張ります。

5年生 稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生では、6日(1,2,4組)、10日(3組)にそれぞれ育ててきたバケツ稲の稲刈りを行いました。今まで育ててきた稲が無事に収穫することができ、子どもたちも嬉しそうな様子でした。

1・2年生 運動会練習

 いよいよ運動会が近づいてきました。子ども達のやる気も最高潮になってきました。今日の運動会の練習では本番のつもりでバンダナとポンポンを着用してダンスを踊りました。子ども達は「いよいよ本番だね」「お家の人に見てもらいたい」と気合いが入っています。運動会本番では子どもたちの精一杯の演技を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
瀬戸市立西陵小学校
〒489-0904
愛知県瀬戸市すみれ台1丁目77
TEL:0561-48-1993
FAX:0561-48-5169