最新更新日:2024/06/03
本日:count up17
昨日:129
総数:477239
校訓「創造・責任・健康」

1年生 百人一首学年大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月25日(月曜)、5,6時間目に武道場で百人一首学年大会を行いました。生徒は今まで自分が覚えた札を何枚とれるか楽しみながらも真剣な眼差しで取り組んでいました。今までで最高枚数がとれた生徒も多かったみたいです。また、5クラスが混ざったグループで行ったので、翌日の生徒の日記には、普段あまり話さない生徒とも交流ができて良かったとの声がたくさんありました。

1年生 豊山町調べ学年発表

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月18日(月曜)5、6時間目に2学期から準備していた豊山町調べの学年発表を行いました。学年全体の前に立って発表することは、とても緊張することだったと思いますが、生徒は、聞いてもらう人に興味をもってもらおうと、クイズを含む発表をしたり、話し方の工夫をしたりしていました。
代表になった生徒には、スキー研修の際も阿智村の方々に堂々と豊山町のことを伝えてほしいと思います。

1年生 百人一首の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月14日(木曜)の6時間目に各クラス内で初めての百人一首を行いました。百人一首のやり方から初めての体験になる生徒もたくさんいました。今、生徒は国語の時間を使って20首の句を覚えよう努力しています。25日には、百人一首の学年大会が行われます。その日に向けてより多くの首を覚えて百人一首大会を楽しめるといいと思います。

1年生 豊山町調べクラス発表

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月21日(月曜)、豊山町調べのクラス発表を行いました。施設を訪れた後、総合的な学習の時間に、発表資料、発表原稿を作成しました。班内で話し合いをして役割を決めて発表しました。まとめたことをクラスのみんなに上手に伝えるにはどうしたらよいか、など工夫して発表ができた班もありました。一方、初めての発表に戸惑っている班もありました。3学期は学年みんなの前で発表します。この発表を良い経験にして、3学期はより良い発表になるといいと思います。

1年生 豊山町調べ

 今、1年生では、2月に行われるスキー研修で向かう、阿智村の方々に豊山町のことを伝えるために、豊山町調べを行っています。豊山町にある施設に実際に自分の足で出向き、質問をしたり、施設を見学させて頂いたりして、レポートを作成して発表を行います。12日(木)の午後に、実際にそれぞれの施設に行ってきました。「イチロー展示ルーム」、「名古屋空港」、「北部市場」、「三菱重工宇宙科学システム資料館」、「豊山町役場」、「航空館boon」、「豊山町商工会」、「キッチンくま」(敬称略)の8つの施設の方々に協力して頂きました。生徒は自分の割り当てられた箇所でしっかり学ぼうとメモをとる姿が見られました。13年豊山町で生活をしていますが、新しい発見もたくさんあり、とても実りある時間になりました。教えて頂いたこと、自分の目や肌で感じたことをもとにこれからレポート作りに励みたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 合唱コンクールリハーサル

 木曜日の6時間目に体育館で合唱コンクールのリハーサルを行いました。舞台で合唱台の上に立ち、他クラスの生徒に聴いてもらいながら歌うことは初めての経験で、多くの生徒が緊張した面持ちで歌っていました。これから1週間まだまだたくさん練習して、本番では堂々としたすばらしい合唱を響かせてくれることを期待しています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 合唱練習の様子

 学級の時間やST後の合唱練習の様子。みんなでCDに合わせたりピアノに合わせたりして音とりをして、いい歌にしようと頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 体育大会の練習

 9月4日金曜日の6時間目に中学校では初めての体育大会に向けて、学年競技の練習を行いました。1年生の学年種目は、「台風の目」です。練習からどのクラスも一生懸命頑張っていました。指示をよく聞いてテキパキ行動することも大切にして、これから始まる全体練習にも臨んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 花壇スケッチ

 9月3日テスト明けに花壇スケッチを行いました。園芸委員やボランティアの生徒が毎日水やりをしてくれたおかげでどのクラスの花壇も花がきれいに咲き誇っていました。生徒はそれぞれのクラスの花壇について話したり、自分の好きな場面をスケッチしていました。月曜日に完成させて、廊下に掲示したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 花壇コンクール途中経過3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の花壇に「ひまわり」が咲きました!
各クラス元気に咲き誇っています。
残暑がまだまだ厳しいですが、このひまわりに元気をもらって、残りの夏を乗り切って行きましょう。

1年生 花壇コンクール途中経過2

画像1 画像1
画像2 画像2
 帰りに水やりをしている生徒がいます。
各クラスで植えた花は、随分大きく生長しています。
種から育てたひまわりやコスモスもつぼみがふくらんできました。

1年生 花壇コンクール途中経過1

 花壇の美しさは、クラスの美しさに比例するのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 保育実習

 23日(火)〜25日(木)にかけて、1年生は家庭科の授業の一環として、豊山保育園に保育実習に出かけました。園児とペアになり、一本橋やお寺の和尚さんなどの手遊びを行ったり、グループを作り、糸電話作りなどの工作を行いました。園児の手を取り積極的にペアを作る生徒がいました。工作では、園児に声をかけながら園児のできないことを一生懸命やってあげていました。最後には、保育士の方々に、事前に考えてきた質問をし、「保育士として心がけていること」、「保育士としての苦労」などを聞くことができました。とても充実した実習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 花壇コンクール苗植え

 本日4・6時間目に花壇コンクールの苗植えを行いました。クラスでそれぞれ花壇のレイアウトを考え、そのレイアウトにそうように話し合いながら、一生懸命苗植えをしました。これから水やりをして大切に花を育ててほしいと思います。秋にはすてきな花壇が出来上がることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 保健の授業の様子

画像1 画像1
 1年生では、養護教諭による保健の授業が行われました。生徒達は、自分や周りの友達の体について詳しく知るために真剣な眼差しで授業を受けていました。生命の誕生、そして大人へと成長していく自分達の体を理解しながら、心身共に成長してくれると嬉しいです。

1年生 校外学習

 快晴の中、リトルワールドに春の校外学習に行ってきました。衣装を実際に着てみたり、食事をしたりして、様々な国を実際に体感することができました。リトルワールド中を歩き回り、事前計画をして楽しみにしていた世界のスイーツなどを食べ、住居、文化について調べ、とても充実した一日となりました。班の中には、「もう時間だから行くよ」と声をかける姿も見られました。全員が集合時間を守ることができました。ここで得た経験を今後の学校生活に生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 部活動体験入部

 1年生は豊山中学校に入学して10日になりました。金曜日から部活動体験入部が始まり、2日ずつ2つの部活動を体験しました。もう1回2日間体験入部を行った後、24日より正式入部となります。体験したことを考慮して3年間続けられる部活動をきめて、活躍していけることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 春の探索

 豊山中学校に入学して3日目の今日、神明公園まで歩いて春の探索に出かけました。神明公園では、班ごとに見学、探求し、見たこと・感じたことをスケッチしたり、俳句で表現したりしました。色鉛筆を使い、思い思いの春を鮮やかに表現していました。班活動後は、時間をしっかり守って集合することができました。この成果を校外学習にも生かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 1年生 スキー研修事前検診(ABG)
2/2 1年生 スキー研修事前研修(CDE)
2/3 私立・専修一般入試
2/4 私立・専修一般入試
豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388