最新更新日:2024/05/23
本日:count up70
昨日:161
総数:475386
校訓「創造・責任・健康」

3/24 修了式(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、ZOOMによる修了式を行いました。この1年間の成長を感じる凛々しい姿で、式に臨んでいました。
 学活では担任から通知表を受け取り、ねぎらいや励ましの言葉をかけてもらっていました。2年生でのさらなる飛躍、成長を期待しています。
 保護者の皆様におかれましては、1年間教育活動に対する温かいご支援、ご協力をたまわり、心より御礼申し上げます。

3/17 理科コンクール(1年生)

画像1 画像1
 3/17(木)の6限に理科コンクールを行いました。マークシート方式で、コンクールに向けて学習してきた知識に加え、注意深く問題と解答を比較して答える判断力も問われました。慎重にマークし、集中して取り組んでいました。結果が楽しみです。

3/15 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の国語の授業です。前時に書いた随筆を読み合って、感想を伝え合う活動をしました。班の中で、お互いの随筆を読み、よいところとアドバイスを書いて伝え合いました。積極的に感想を伝え合う姿が見られ、随筆のよさを一層感じることができたと思います。

3/14 英語コンクール(1年生)

 本日5限は英語コンクールが行われました。1年生で習った基本の英文を、穴埋め方式で解答しました。しっかりと学習してきた成果もあり、自信をもって解答している様子が多く見られました。
画像1 画像1

3/14 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、1年A組とD組の国語の授業では、これまで学習してきた随筆を参考に、自分で随筆を書きました。自分のささいな日常やこれまでの経験に、意味や価値を見い出して書くため、自分自身と向き合いながら真剣に取り組んでいました。

令和4年度前期生徒会役員選挙

 本日、令和4年度前期生徒会役員選挙がありました。延べ12人の立候補者が自分の思いを全校放送で演説しました。教室にいる生徒の皆さんは、どの立候補者に投票しようか真剣に考えながら放送演説を聴いていました。
 新年度まであと少しです。新たな生徒会役員で素晴らしい豊山中学校をつくり上げていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/11 授業の様子(1年生)

 本日1限の授業の様子です。1A英語では、過去進行形の確認をしていました。「現在」と過去の「そのとき」の進行形の違いを数直線で表すことで、分かりやすくイメージすることができていました。
 1B数学では、データの活用について、1年生にとった通学時間のアンケートのデータを使って実践していました。実際に自分たちが回答したアンケートを使うことで、データの活用を実感をもって学ぶことができています。
 1E理科は地震の仕組みについて学習していました。3月11日という日に、地震に関する正しい知識を身に付けることは、生徒たちにとっても真に迫る内容となり、真剣に授業を聞く姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 理科コンクールリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日5限は理科コンクールのリハーサルを行いました。これまで学習してきたことのまとめとして、いくつかの選択肢の中から正しいものを選ぶ問題に取り組んでいます。注意深く問題を読み、慎重にマークシートに記入していました。
 1年間学習してきた知識と、正誤を判断する力が試されます。本番に向けて、もう一度復習に取り組んでほしいと思います。

3/7 令和4年度前期生徒会役員選挙運動開始

 今日から、生徒会役員立候補者による選挙運動が始まりました。どの立候補者も朝から爽やかな声で気持ちのよい選挙運動をしていました。
 投票日は11日です。最後まで自分の思いを他の生徒の皆さんに届けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
 本日6限の1Aの数学の授業の様子です。度数分布表から平均値を求める問題に取り組んでいました。計算しなければならないことが多いので、ひっ算なども使いながら、頑張って数値を求めていました。タブレットの電卓機能を活用し、計算結果が合っているかの確認をする姿も見られました。
画像2 画像2

2/22 ワックスがけ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日はST後にワックスがけを行いました。学級全員で協力して廊下に机を運び出しました。空になった教室で、環境美化委員会の生徒がワックスがけをしました。教室の窓側から教室全体を、隅々まで丁寧に、むらなくかけていました。綺麗にワックスがけされた教室で、木曜日からより一層学習に励んでほしいと思います。

2/22 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日6限の授業の様子です。1Cの英語は、富士山に関する英文の内容を確かめ、日本語に訳していました。「登場人物である彼は何をする予定で、そこでどんなことをしたいのでしょうか。」という問いかけに対して、積極的に発言する姿が見られました。
 1Fの理科は、火山のでき方に関する動画を見て学習していました。火山がどのようにしてできるのか、火山から生まれる岩石はどのようなものか、実際の映像を見ることで理解を深めました。

2/9 学年末テスト2日目(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は学年末テスト2日目、国語、技術家庭科、美術のテストが行われました。最後まで何度も見直しをしている姿が見られました。時間配分や問題を解く順番など、いろいろと試行錯誤しながら頑張っています。

2/8 学年末テスト1日目(1年生)

 本日から学年末テストが始まりました。本日の教科は、理科、英語、保健体育です。1年生最後の定期テストということもあり、課題や授業に一生懸命取り組んできました。存分に力を発揮して、残り2日間も頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の授業(1年生)

 今日の4時間目、体育の授業の様子です。今回は、サッカーのドリブルテストを行いました。ボールをジグザグに素早く動かして、一生懸命にタイムを短くしようと頑張っていました。思うようにボールが進まなくても最後まであきらめないで繰り返して練習する大切さは、他教科の勉強と同じだと思います。明日から1、2年生は学年末テストです。悔いの残らないように、しっかり準備をしてテストに臨んでいきましょう。
画像1 画像1

2/3 授業の様子(1年生)

 本日1限の1F家庭科の様子です。和柄の巾着づくりを進めています。ミシンを使って、袋になる部分を慎重に縫い合わせています。紐を通すところを折り返すときには、アイロンをあててしっかりと折り目をつけていました。折り返す幅が均等かどうか、アドバイスをもらう姿も見られました。まもなく完成、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/3 授業の様子(1年生)

 本日1限の1E技術の様子です。2学期から取り組んでいる木材加工が、少しずつ完成に近づいてきました。のこぎりを使って木材を切ったり、ベルトサンダーでやすりがけをしたりと忙しく活動しています。組み立てやすいように、入念にやすりをかけて、切断面を滑らかにしようと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28 授業の様子(1年生)

 本日1限の授業の様子です。1B数学は、平面と直線の関係について学習しました。立方体を表す箱、平面を表す厚紙、直線を表す竹串を使って、様々に組み合わせながら考えました。実際に立方体に平面を重ねたり、竹串を合わせたりして、平面上という考え方を実感することができました。
 1F音楽は、アジアの民族音楽について学習しました。音楽を実際に聴きながら、教科書を参考に、それぞれの特徴や使われる楽器などをプリントにまとめていきました。分からないところは、十分に距離を保った状態で相談しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 総合の様子(1年生)

 本日の総合は、職業レポートの仕上げをしました。職業に関係する絵を描いたり、分かりやすく色を塗ったりしていました。どのような職業を調べたのか、ぜひご家庭でも話題にしていただけると嬉しいです。
画像1 画像1

数学の授業(数学)

 立体の投影図について学習しました。実際に、円錐や四角柱などの立体にペンライトを当てて、影の形を確認しました。できた影の形が思っていたよりもはっきり映っていたので驚きがありました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388