最新更新日:2024/06/18
本日:count up43
昨日:91
総数:481507
校訓「創造・責任・健康」

博石館で班行動 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
見学範囲が広くても、元気に歩きまわっています。石投げにも挑戦です。

博石館で班行動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
いろんな鉱物が展示されています。
鉱物探しに挑戦中です。

博石館に着きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
はじめにピラミッド前で学級写真を撮りました。その後は、班行動で、自由に見学しています。

2日目の朝食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
朝からマナーをしっかり守って食べています。

部屋長会の様子です。

画像1 画像1
1日目の振り返りと2日目の予定確認を行いました。

夕食をいただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
皆さん落ち着いて食べています。

旅館華菱に到着しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
16時ごろに到着しました。旅館前です。

運動公園でトレーニングです。

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期に行われる体育大会に向けて、学級ごとに大縄を練習しました。

満蒙開拓平和記念館に到着です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展示見学とセミナーで、現地の方々についての歴史を学びました。

ドライブイン酒蔵に到着しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早目の昼食です。味噌御膳を食べました。

1年生体験スポーツ事業 出発しました

1年生が元気に出発していきました。たくさんの楽しい思い出を作ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/25 生徒会ボランティア

8月25日のST後に生徒会ボランティアとして、有志で集まった3年生が除草作業を行いました。短い時間にもかかわらず、8月の間に伸び切った雑草を一生懸命に取ってくれました。
2学期が始まるまで残り6日。体調管理をしっかりして、始業式に元気な顔を見せてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388