最新更新日:2024/06/18
本日:count up86
昨日:136
総数:481187
校訓「創造・責任・健康」

7/20 学活の様子 (2年生)

 7月20日(水)に1学期最後の学活が行われました。学活では通知表が返され、それぞれの学級の担任と会話をしている姿が見られました。この通知表の結果を受けて、自身の学習を振り返って、有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/8 授業の様子(2年生 技術)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日4限の授業の様子です。2B技術では、栽培計画書を作成しています。これまで学習してきた作物の栽培に関する知識やタブレットで調べたことを基に、栽培する時季や栽培方法などを丁寧にまとめていました。
 2C家庭科は、絵本作りをしています。考えてきたデザイン案から、真っ白な絵本に下書きを描いたり、色をつけたりしました。折り紙を切り貼りしている生徒もおり、一人一人の個性が光ります。自分だけのオリジナルの絵本が出来上がっていきます。完成が楽しみです。

7/1 学年集会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は給食前からの登校となりました。初めに、学年集会を行い、自然体験学習のスタンツやいかだレースの表彰を行いました。また、時間の都合で延期となった光の舞を、実行委員会の生徒たちが披露しました。練習を重ねてきた成果もあり、息の合った美しい光の舞でした。午後からは、自然体験学習の振り返りを書きました。楽しかった二日間を思い出しながら、笑顔で書き進めていました。
 保護者の皆様には、準備等でご尽力いただき、無事に自然体験学習を終えることができました。ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388