最新更新日:2024/06/18
本日:count up59
昨日:143
総数:481432
校訓「創造・責任・健康」

10/6 教育実習生の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10/6(水)1限目に、2Dで教育実習生による道徳の授業が行われました。「清掃はやさしさ」という教材から、自分の役割に対する考えを深め、また、将来仕事へどう向き合うかについて考えるきっかけとなりました。一人一人が自分の考えをもち、交流したり、発表したりと精一杯取り組みました。

10/4 中間テスト(2年生)

 本日は、中間テスト二日目が行われました。集中して解答し、最後までしっかりと見直しをする姿が見られました。中学校生活も1年間の折り返し地点です。テスト後も気を抜かず、毎日継続して学習に取り組む習慣を続けてほしいと思います。
画像1 画像1

9/21 体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は快い秋晴れの下、体育大会が行われました。それぞれのクラスが一丸となって、競技や応援に一生懸命取り組んでいました。良い結果に手を取り合って喜んだり、悔しい結果に涙を流したり、たくさんの貴重な経験をすることができたと思います。
 保護者の皆様、ご多用の中、参観していただきありがとうございました。

9/13 全体練習(2年生)

 本日は体育大会の全体練習が行われました。開会式、閉会式の入退場の仕方や大縄の競技場所などの確認をしました。暑い中でしたが、水分補給や休息を取りながら一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/9 防災についての授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、天候不良のため中止となった避難訓練に代わり、各学級で防災についての授業が行われました。地震、火災に関する動画を見て、緊急時の対応を学びました。強い揺れで家具が倒れる様子、煙がどのように動いていくかなど、分かりやすく知ることができ、集中して見ていました。
 9月は防災月間です。ご家庭でも、防災について話し合っていただくきっかけになればと思います。

9/5 学年集会(2年生)

 本日は2学期最初の学年集会がありました。主任から1学期の学習コンクールの表彰があり、2学期も行事に向けて、目的と目標を各クラスでよく考えて頑張ってほしいという話がありました。
 学習については、授業を大切にすること、学習習慣を身につけること、進路を意識して学習することが大切であると話がありました。生活については、金銭の使い方やSNSとの付き合い方など、より気を引き締めて生活してほしいという話があり、時折メモを取りながら真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/5 大縄練習(2年生)

 本日から体育大会に向けて、休み時間の大縄練習が始まりました。二年生になって初めての練習のため、まだまだぎこちない様子のクラスもありました。これから練習を重ねて、クラスの結束が高まっていくのが楽しみです。
画像1 画像1

9/1 始業式(2年生)

 本日は2学期始業式が行われました。二年生は感染症対策のためリモートで参加しました。始業式の前に夏休み中の大会等の表彰も行われ、表彰を受けた生徒たちの堂々とした姿に頼もしさを感じました。
 明日は課題テストが行われます。夏休み中の学習の成果を存分に発揮してほしいと思います。
 2学期は体育大会や文化祭などの行事が予定されています。学年職員一丸となって、よりよい学校生活となるように努めてまいります。保護者の皆様、二学期も温かいご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/25 出校日(2年生)

画像1 画像1
 8/25(木)は出校日でした。課題の提出を行った後、各学級の担任より二学期に向けてのお話がありました。残り少ない夏休みを計画的に過ごし、9/1の始業式には、よいスタートが切れるようにしっかり準備をしてほしいと思います。

8/2 出校日(2年生)

 本日は出校日でした。暑い中での登下校となりましたが、生徒の皆さんの元気な姿を見ることができ、嬉しく思います。
 学活では、課題を提出したり、進めたりと短い時間を有効に使っていました。夏休み中の生活について、担任や級友と楽しく話をしている様子も見られました。
 体調管理に気をつけながら、残りの期間も学習や部活動など充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。次の出校日は25日(木)です。
画像1 画像1

7/20 学活の様子 (2年生)

 7月20日(水)に1学期最後の学活が行われました。学活では通知表が返され、それぞれの学級の担任と会話をしている姿が見られました。この通知表の結果を受けて、自身の学習を振り返って、有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/8 授業の様子(2年生 技術)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日4限の授業の様子です。2B技術では、栽培計画書を作成しています。これまで学習してきた作物の栽培に関する知識やタブレットで調べたことを基に、栽培する時季や栽培方法などを丁寧にまとめていました。
 2C家庭科は、絵本作りをしています。考えてきたデザイン案から、真っ白な絵本に下書きを描いたり、色をつけたりしました。折り紙を切り貼りしている生徒もおり、一人一人の個性が光ります。自分だけのオリジナルの絵本が出来上がっていきます。完成が楽しみです。

7/1 学年集会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は給食前からの登校となりました。初めに、学年集会を行い、自然体験学習のスタンツやいかだレースの表彰を行いました。また、時間の都合で延期となった光の舞を、実行委員会の生徒たちが披露しました。練習を重ねてきた成果もあり、息の合った美しい光の舞でした。午後からは、自然体験学習の振り返りを書きました。楽しかった二日間を思い出しながら、笑顔で書き進めていました。
 保護者の皆様には、準備等でご尽力いただき、無事に自然体験学習を終えることができました。ありがとうございました。

自然体験学習から帰ってきました。

自然体験学習から帰ってきました。
 2年生の皆さんにとって,1泊2日を仲間と一緒に過ごした時間は、日常では経験することのできない貴重なものになったと思います。今日は、翌日の登校に備えてゆっくり体を休め、今回の体験学習について家族にぜひ伝えてください。保護者の皆様、さまざまな面でお支えいただき、ありがとうございました。今後とも本校の教育活動にご理解とご協力をお願いいたします。

退村式

画像1 画像1
昨日からお世話になった休暇村の方にお礼を告げ退村式を終えました。
これから休暇村を出発し帰路につきます。

いかだ作りの後に湖に入りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 仲間と広い大きな湖に入れる貴重な体験ができました。

いかだレース

画像1 画像1
画像2 画像2
白熱のレースが繰り広げられました。

いかだ作り(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いかだが完成に近づいています。

いかだ作り(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで協力して、いかだを作っています。

いかだ作り(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
いかだ作りが始まりました。
クラスで協力して完成させられるようにしていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388