最新更新日:2024/05/25
本日:count up14
昨日:134
総数:475956
校訓「創造・責任・健康」

朝礼、表彰伝達、任命式(2年生)

 本日、朝礼と表彰伝達、任命式が行われました。
 表彰伝達では、野球、男女バレーボール、女子卓球、男子テニス部がそれぞれ表彰されました。2年生を主体とする初めての大会で多くの部が表彰されました。また、読書感想文、少年の主張、生徒指導推進協議会の標語、明るい選挙啓発ポスターの表彰もされました。
 任命式では、後期の生徒会役員、学級役員、委員会委員長が任命されました。学校や各学級をまとめ上げてくれることを期待しています。生徒会からは、後期生徒会長から所信表明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会(2年生)

本日、体育大会が開催されました。
前日から雨の予報でしたが天候に恵まれ無事開催できました。
普段見られないような気迫と表情で懸命に競技に取り組む姿が印象的でした。
接戦につぐ接戦でしたが僅差でB組が優勝トロフィーを手にしました。
大縄跳びでは、男子が唯一100回を超えたD組が優勝しました。
午後の生徒会種目、五人六脚では、2年生全員が一致団結し、1年生、3年生を大きく引き離し1位となりました。学年全体の結束力の高まりを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11(月) 雨天時の大縄練習【2年生】

9/11(月)は、あいにくの雨となりましたが、1時間目に体育館で大縄の練習が行われました。回し手の技術が上がってきて回数が大きく伸びるクラスがありました。練習を重ねて、さらに記録を伸ばしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育大会全体練習

 本日6時間目に体育大会の全体練習が行われました。全校生徒の大きな声で動き出す姿は圧巻でした。
 行進、駆け足も普段の練習の成果が見られ、しっかりとできていました。校歌斉唱では、校庭に響き渡る歌声は迫力満点でした。本番の開会式では、すばらしい校歌を聞けることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会に向けて大縄練習開始!

 体育大会に向けて、放課に大縄練習が行われています。各クラスが試行錯誤しながら記録を伸ばそうと一生懸命です。
 ある学級では、何を意識して練習すればよいかの話し合いが行われました。大縄の動画を見て、生徒それぞれが意見を出し、次の練習では一定のリズムで跳ぶことを決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
本日2時間目に避難訓練が行われました。
事前告知なしの訓練でしたが、指示に従ってスムーズに行動することができました。
訓練後、教室に戻り、タブレット端末を用いて振り返りを行いました。
災害はいつ起きるかわかりません。備えをしっかりしていきましょう。

9/1 新学期開始!(2年生)

 本日より2学期が始まりました。朝から元気に登校する姿が見られました。
 始業式では、野球部、吹奏楽部、女子のテニスで2年生が表彰されました。その後大掃除と学活が行われ、配布物や課題の確認が行われました。
 月曜日は課題テストです。気持ちを切り替えて、テストに集中して取り組んでほしいと思います。
 保護者の皆様、2学期も学年の教育活動へのご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式(2年生)

本日、1学期の終業式が行われました。
表彰伝達、校長先生のお話の後、校歌斉唱も行われました。2年生にとって初めてのことでしたが、しっかり声を出して歌えました。
その後の大掃除を行い、学活の時間に通知表が各担任から生徒一人一人に渡されました。
 保護者の皆様、本校の教育活動にご理解とご協力をありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/13(木)薬物乱用防止教室

 本日6時間目に薬物乱用防止教室が開かれました。豊山町の保護司の方に薬物の恐ろしさや、絶対に使用しないようにお話をしていただだきました。さらに、薬物乱用についての動画を視聴し、その恐ろしさにじっと見入る様子が印象的でした。
甘い言葉や誘いに惑わされず、絶対NO!と言えるようになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30【2年生】理科の授業

 理科室で顕微鏡を用いて、水中の小さな生物の観察・スケッチを行いました。何種類もの微生物が発見でき、熱心に観察を行っていました。、
画像1 画像1
画像2 画像2

退村式が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿泊先のスタッフの方にお礼を伝えました。この後、バスで帰路につきます。分散下車ごとのバスに乗りこみました。

昼食のカレーです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体験活動の後に昼食をいただきました。

カタマラン体験1

画像1 画像1
画像2 画像2
カヌーに続いてカタマランの体験が始まりました。

カタマラン体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は天候にも恵まれ、無事に水上体験を行うことができました。カタマラン体験の様子です。

カヌー体験

画像1 画像1
画像2 画像2
カヌーの体験が始まりました。インストラクターの指示を受けて、カヌーを漕いでいます。

陶芸体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土の塊をろくろに乗せて手づくりの器を作っています。

水上体験活動スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
これから始まる水上体験活動の説明を受けています。この後、カヌーとカタマランを体験します。

朝食の時間1

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の集いを終えて、朝食の時間です。

朝食の時間2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の集いの後、朝食をいただきます。
元気よく食べています。

自然体験学習 2日目 朝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
琵琶湖のほとりで豊中体操で、からだをほぐしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388