最新更新日:2024/06/03
本日:count up136
昨日:89
総数:477085
校訓「創造・責任・健康」

【2年生】授業風景(数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在、2年生の数学の授業では「いろいろな多項式の計算」に取り組んでいます。写真は、応用問題に取り組んでいる様子です。解き終えた生徒が、解法に困っている級友に助言するなど、互いに意欲的に学習に取り組む様子が見られました。

【2年生】スタンツ練習

 6月に行われる自然体験学習に向けて、各学級スタンツの練習が始まりました。本番に向けて団結して取り組む姿を期待しています。また、学年懇談会では自然体験学習の説明も行います。ご多忙とは存じますがご参加いただきますようお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】学級活動の様子

 6月に予定されている自然体験学習に向けて準備が始まりました。本日は各学級でスタンツ決めを行いました。本番に向けてイメージを膨らませ真剣に話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】級訓決まりました。

 今日は、クラスで級訓を決めました。各クラス、学年の思いや生徒一人一人の思い、担任先生の思いを取り入れて、個性豊かな級訓に決まりました。
A組「めっちゃAクラス」 
B組「頑丈な2Bえんぴつ」
C組「たんぽぽ」
D組「花束〜一人一人が輝くクラス〜」
E組「全力疾走〜どこまでも突き進め〜」
これからそれぞれの級訓の目標実現に向けて頑張っていきます。

画像1 画像1

【2年生】令和6年度 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、令和6年度1学期始業式が行われました。新しいクラスということもあり、少し緊張した様子が見られました。これからの学校生活を通して、クラスの絆が深まり、充実した日々を送ってほしいと思います。今年度もよろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388