最新更新日:2024/06/13
本日:count up31
昨日:258
総数:480323
校訓「創造・責任・健康」

3/4部活動再開その2

 部活の仲間と久しぶりの活動です。みんな張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 部活動再開

 運動場から、久しぶりに元気な声が聞こえてきました。体育館でも、かけ声をかけながら笑顔で身体を動かしていました。無理をしないように少しずつ身体を動かしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【吹奏楽部】第15回定期演奏会

10月25日(日)
 第15回定期演奏会を行いました。
 今年は新型コロナウイルスの影響で、練習もままならず、規模を縮小しての演奏会となりましたが、生徒たちは最高の演奏を披露してくれました。
 ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。ご招待できなかった方も多く、楽しみにしていてくださった皆様には申し訳ありませんでした。
 これからも皆様に愛されるステキな演奏ができるように部員一丸となって活動していきます。今後とも引き続き、豊山中学校吹奏楽部をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語部 『名古屋国際高等学校フロンティアカップ』

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期に行われた、「名古屋国際高等学校フロンティアカップ」において3年生1名が、見事に「名古屋市教育委員会賞」を受賞しました。部活動の練習時間も少ない中でしたが、自宅でしっかりと練習に取り組んだ成果を発揮することができました。リモートで動画配信され、多くの先生方や部員に応援していただきました。本当にありがとうございました。

英語部 仮入部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語部の1年生仮入部期間の様子です。先輩に丁寧にたくさんのことを教えてもらっているところです。また、ボランティアのピーターソン先生も熱心に指導してくださっています。また、2年生の生徒による自主的な取り組みが部活動を盛り上げています。

女子バスケットボール部 引退試合

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月4日(土)本校にてバスケットボール部内で3年生の引退試合を行いました。
コロナウイルスへの感染防止のため、消毒作業や換気を十分に行ったうえで、対外試合は行わず、校内の3年生と2年生による部内マッチを行いました。

 3年生最後の日は部員全員がユニフォームを着用しての練習や練習試合を行いました。
大会を行うことができず、不本意な形での引退とはなりましたが、どの選手も2週間の平日練習を含め、一生懸命取り組み、最後まで笑顔で部活動の締めくくりをすることができたように感じます。

 3年生は、この経験を次の進路に生かしていってほしいと思います。また、1・2年生は、3年生の姿を見て学んだことを生かし、今後の練習に取り組んでいってほしいと思います。
応援に駆けつけてくださった3年生の保護者のみなさま、当日の応援だけでなく、いままでのご支援、本当にありがとうございました。
今後とも、豊山中学校女子バスケットボール部をよろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388