最新更新日:2024/06/18
本日:count up109
昨日:133
総数:481074
校訓「創造・責任・健康」

4/23(土)、24(日) サッカー部 西春日井地区春季大会

 サッカーの地区春季大会が2日間にわたり開催されました。23日(土)は、新川中学校と対戦し、3−0で勝利しました。24日(日)は、準決勝で天神中学校に1−0、決勝で西春中学校に1−0でそれぞれ勝利し、見事優勝を果たしました。 雨天でパスが思うように出しにくい場面も多く、苦戦しましたが、2試合ともセットプレーからの得点で勝利することができました。愛日大会に向けて、より一層、チーム一丸となって練習に励んでいきたいと思います。保護者の皆様、早朝からのご準備とご協力ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 卓球男子 西春日井地区春季大会(個人の部)

 本日、4月24日(日)に訓原中学校にて、春の大会(個人の部)が行われました。試合では善戦しましたが、惜しくも予選リーグ敗退となりました。今回の大会で見えた課題をもとに、夏の大会に向けて練習に励んでいきたいと思います。保護者の皆様、朝早くから準備をしていただき、ありがとうございました。今後も引き続き、ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/24 野球部 西春日井地区春季大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は、2回戦で熊野中学校と試合を行いました。天候が雨のため、エースの投球が思い通りにいかない場面もありましが、粘り強く投げ、さらに、それぞれの選手が役割を果たした結果、6−1で勝利することができました。
 次は準決勝で春日中学校と試合です。一球一球を大切にして、挑戦者として、次の試合に臨んでいきたいと思います。保護者の皆様、早朝からご準備とご協力ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

女子バスケットボール部 春の大会

 本日4月23日(土)に師勝中学校にて春の大会が行われ、本校は初戦で熊野中学校と対戦しました。途中6点差まで詰め寄ることができましたが、最終スコアは29−41で残念ながら惜敗となりました。
 今回の大会で見えた課題をもとに、夏の大会に向けて練習に励んでいきたいと思います。保護者の皆様、早朝から準備や送り出しをしていただき、ありがとうございました。今後もご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

男子卓球部 春の大会(団体の部)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、4月23日(土)に訓原中学校にて、春の大会(団体の部)が行われました。本校は初戦で天神中学校と対戦しました。
セットをとった試合もありましたが、残念ながら0−3で惜敗となりました。結果を受けて、肩を落とす生徒が多く見られましたが、明日の個人戦に出場する選手もいるため、気持ちを切り替えて明日に臨んでほしいです。また、今回の大会で見えた課題を、今後の練習に生かし、勝利できるよう技量向上に努めたいと思います。
保護者の皆様、朝早くから準備をしていただき、ありがとうございました。明日も引き続き、よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388