最新更新日:2024/06/06
本日:count up78
昨日:111
総数:464558
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

委員会発表

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、3月11日。
校長先生のあいさつのあと1分間の黙とうをしました。

集会委員会では、3.11について調べ、「三宅小のぼくたちができることは震災のことを知ること、そして広めること」と考えパワーポイントをつかって発表をしました。

来年度にむけて、5つの委員会の発表がありました。委員会活動も4・5・6年生で行います。ぞくぞくと次の学年を見すえた活動が増えてきました。





クラブ発表

月曜日の6校時に、クラブ発表がありました。

今年度のクラブは、スポーツクラブ・自然探さくクラブ・パソコンクラブ・料理クラブの4つです。今年をふり返りながら劇で活動内容を紹介したり、パソコンで写真を紹介したりしました。

3年生は来年からクラブが始まります。どのクラブに入ろうかな♪真剣に発表をみていました。

その後入りたいクラブの希望調査をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6回 忘れ物ゼロ作戦 表彰!

今年度最後の忘れ物ゼロ週間が先週終わり、月曜日の全校集会で表彰が行われました。

なんと忘れものゼロの児童は、55人!! 表彰するのも大変なくらいでした。すばらしい!やればできる三宅の子!! 進級にむけての意欲が伝わりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

忘れ物マイスター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6回連続忘れ物ゼロの児童は4名でした。すばらしい!!
マイスター認定証がおくられました。

6年生を送る会

今日は6年生を送る会でした。各学年、工夫をこらした出し物を6年生に披露しました。1年生はパラバルーンを使ったダンス、歌。2年生はことばあそびうた。3年生はリコーダー演奏、4年生はマジック、5年生は6年生おもしろエピソードコント。どれもすてきでした。6年生からも神着太鼓と学芸会の踊りのお返しがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・5・6年スポーツ交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐ卒業してしまう6年生と、4・5年生がスポーツ交流会を行いました。
サッカー、バスケットボール、ドッヂボールの試合を行いました。
真剣勝負!!とても盛り上がりました。最後に6年生へよせがきのサプライズプレゼントもありました。

今年度最後 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『6年生ありがとう集会』をしました。

集会委員が6年生のために“恋するフォーチュンクッキー”の替え歌を作り、それに踊りをつけました♪

サプライズとしてこっそり練習をしていた1年生から5年生も踊りに加わり”ありがとう”の気持ちを贈りました。


今年度最後の保護者会

今日は、今年度最後の保護者会がありました。
雨の中、お集まりいただきありがとうございました。学年での懇談会、全体会が行われました。

全体会の内容は、校長室だよりNo.188をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

新1年体験入学

4日(火)来年度入学予定の新1年生が、体験入学をしました。

かんげいの会、校ない見学、おたのしみ会、こんなことできるよの会、まっているよの会をしました。1年生は、ぞう組さんのお手本になるよう司会や説明など、とっーてもがんばっていました。

こんなことできるよの会では、体育館で3分間大なわとび、パラバルーンをつかったおどりなどを披露しました。そのあとは、ぞう組さんも一緒にパラバルーンをしました。ふくらんだパラバルーンの中に入ったときの楽しそうな声♪ぞう組さんもめいっぱい楽しんでくれました。

小学校に入学のするのが楽しみになったでしょうか。入学式が待ち遠しいです★
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の読み聞かせが4日(火)にありました。
毎月読んでくれる先生がちがう読み聞かせ、楽しんでくれたでしょうか。

1年生の教室では『どうぶつにふくをきせてはいけません』と『ねぇ、どれがいい?』の2冊でした。
『ねぇ どれがいい?』といろんな選択肢がでてきます。「ねことボクシング〜!」本を楽しんいる姿が見られました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300