最新更新日:2024/06/01
本日:count up56
昨日:133
総数:464088
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

運動会練習☆低学年3

隊形移動の練習も始まっている低学年。
複雑そうな隊形移動ですが、移動中も楽しそう〜〜〜!!!
シャッターチャンスがかなり多めの演技です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習☆低学年2

低学年の演技は、1・2年生にぴったりのとっても明るく元気な曲に合わせて踊ります♪
見ている私達もとっても楽しくなります♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習☆高学年

運動会の演技種目の練習風景です!
感染症対策の影響もあり、例年とは少し違った演技になりそうです。
道具の扱いが難しそうですが、一生懸命な子どもたちです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習☆中学年

運動会の演技種目の練習風景です!
紅白の練習用の紙を、上手に合わせながら演技しています☆
とっても難しそうですが、すでに息がそろっていてすごいです〜!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

今日の全校朝会では、体育委員会や代表委員会からのお知らせがありました。
代表委員会は3年生も参加しているので、3年生の児童も発表していましたよ!

生活指導の先生からは、遊び道具の片付け方についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育委員会企画☆

今日は、体育委員会の企画でみんなでしっぽとりをしました。
自由参加でしたが、ものすごい参加率でした♪

低学年から高学年まで、みんなで楽しく遊べる企画でした☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化・音楽クラブ

今日は、けん玉とカードゲームをしました☆
けん玉は、毎回5分間実施することになっています!
カードゲームは、百人一首やキャットアンドチョコレートなど、昔ながらの遊びから最近はやりのものまで、色々なゲームに挑戦しました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマホ教室

画像1 画像1
9月5日(土)
スマホ教室を実施しました。
今回は子供向けの内容で、1〜3年生・4〜5年生と内容を分け、講師の先生からお話いただき、スマホ等の利用に関係した危険やトラブルを未然に防ぐ意識を高めることができました。

今日の中休み

今日もWBGT(暑さ指数)が危険値に達したため、体育館での中遊びでした。
中遊びでは、バランスボールが大人気のようです♪
運動会の練習に励む児童もいました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し訓練

引き渡し訓練を実施しました。
例年とは違う部分もありましたが、無事に児童全員を引き渡すことができました。
今年度の反省を踏まえ、もしもの災害に備えていきたいと思います。
ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休み☆熱中症対策

今日の中休みはいいお天気でしたが、WBGT(暑さ指数)が危険値に達したため、体育館で中遊びとなりました。
冷房がついたので、暑さ対策もばっちりです!
今日は1・2年生が利用できる番でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300