最新更新日:2024/05/28
本日:count up94
昨日:140
総数:463722
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

卒業式練習2

2回目の全体練習では、6年生も参加しました。
コロナウイルスの影響で変更された点も多々ありますが、できる中で精一杯、取り組んでいます。今日は、入退場や門出の言葉の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虫取り少年・少女再び2

ぽかぽか春の陽気に近づいてきた今日の頃。
虫取り少年・少女が再び現れました☆
今日は蝶々を捕まえたようですよ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式練習

今日は、1〜5年生で、卒業式の練習を行いました。
座席の確認や、門出の言葉の練習をしました。
卒業式とはどんなものなのか?について、担当の先生からお話がありました。
「式」に対する心構え・態度で臨みたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

避難訓練を行いました。今日は、教職員も時間帯や想定が知らされずに行われた避難訓練でした。
それでもきちんと放送を聞いて、静かに行動することができていました。
3月11日の今日は、10年前に東日本大震災が起こった日でもあります。
起こってほしくないことですが、いつ何が起こっても、自分の身は自分で守れるように、できる限りのことはしておきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

3/10の献立

カレーライス
きゅうりとわかめのサラダ
フルーツポンチ
牛乳

 今日のリクエスト給食は、カレーライスとフルーツポンチでした!
カレーライスは、毎月1回は登場する人気の献立です。
毎日出して!!!と言われることもあるくらい人気のカレーライス。
おいしさの秘訣は、大きな鉄の釜で、ルーから手作りで作っているところですね☆
1時間以上かけてじっくりと炒めたルーは、愛情もたっぷりです♪
画像1 画像1
画像2 画像2

縦割り班遊び

今日は、縦割り班遊びがありました。
ちょうど天気もよく、暖かい中で遊ぶことができました☆
今日から5年生がリーダーとして活動しました。
ボールけりや手押し相撲、増やし鬼など、それぞれの班で考えた遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

先週の土曜日に、6年生を送る会が行われました。
各学年とも、6年生のために色々な用意をしてきました。
いままで学校を引っ張ってくれていた素敵な6年生に、感謝の気持ちは伝えられたかな?
6年生からも、特技の披露や、学校のために残してくれたものの発表がありました。
とっても素敵な会になりました☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化・音楽クラブ

文化・音楽クラブ今年度最後の活動は、恒例のけん玉と、人生ゲームでした。
けん玉は、毎回5分つづけたことで、コツをつかんだ児童も多くいましたよ☆
最後には、人生ゲームをしました。人生ゲーム、意外と計算したり、先のことを考えたり、頭を使いますね〜!時間ギリギリまで楽しみました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさん本を読んだで賞

 図書委員会より、今年度たくさん本を読んだ児童の表彰がありました。各学年、図書室で借りた本が多い児童に、図書委員会が作った賞状が手渡されました。そして、三宅小学校で一番たくさん本を借りた児童には「読書王」の称号が贈られました。
画像1 画像1

文化・音楽クラブ

今日は、3年生のクラブ見学がありました。
文化・音楽クラブの良さを伝えようと、chromebookで作ったスライドの発表と、紅蓮華の演奏をしました。3年生にばっちり伝わっていると良いですね♪
 発表の後には、文化・音楽クラブ恒例のけん玉を行いました。最後に行った全員大皿乗せチャレンジでは、数多の失敗を乗り越え、見事全員乗せに成功しました〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外で全校朝会

とっても晴れた月曜日の朝。外で全校朝会を行いました。
雲一つない晴天でした☆
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭で全校朝会

 よく晴れた月曜日、校庭での全校朝会を行いました。慣れない外集合でしたが、時間内に集まることのできる子どもたちはさすがでした。
画像1 画像1

ボッチャに挑戦!

 低学年、中学年、高学年のグループに分かれてそれぞれ、パラリンピックの種目の一つ、ボッチャを体験しました。低学年は、去年もボッチャを体験した2年生がリーダーシップをとって、1年生に教えてあげていました。勢いを付けてみたりそーっと投げたり、ボールの投げ方にも個性が出て、「やったー!」「通り過ぎちゃった!」と盛り上がる子供たち。投げ終わると、みんなで集まって真剣に審議していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

今日は、噴火の想定で、予告なしの避難訓練を行いました。
机の下に潜り、避難をした後は、2000年に起こった三宅島の噴火についてのお話を聞きました。
この内容は、アカコッコ館にある資料をお借りしたものだそうです。
当時の実際の映像を見て、息を呑む子や驚く子もいました。
映像を見た後は、各クラスごとにもし噴火が起こったらどうする?ということについて話し合いました。クラスによっては、避難するならどんなものを持っていくか等について話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★道徳授業地区公開講座

本日、2、3校時で道徳授業地区公開講座を行いました。
小学校では、週に1回道徳の授業を行っています。道徳の授業では、友情や自然、命についてなど19〜22の項目について1時間に1つの項目を取り上げ、自分と見つめじっくり考える学習をしています。

道徳授業地区公開講座とは、学校、保護者、地域が一体となって子供たちの豊かな心を育むとともに、道徳教育の充実を図る目的として行っています。本来なら、保護者や地域の皆様に道徳の授業を公開し、道徳教育について意見交換を行うところなのですが、今年度は、新型コロナウイルス感染症対策として規模を縮小して行いました。
2、3校時の公開授業では、どの学年も項目に対してじっくり自分と向き合って、一生懸命考えていました。
4校時では、ご参観いただいた方々と道徳についてお話をしました。アンケートには、
「小学校での、道徳の授業の流れがわかった。」「子供たちの実態に合わせた授業の工夫がされていた。」「保護者や地域の方も一緒に考え、話し合って、理解を深めてもらいたい。」
と、たくさんのご意見、ご感想をいただきました。
ご参観いただいた、皆様、本当にありがとうございました。

これからも子供たちの豊かな心を育てるために、道徳教育の推進を図ってまいります。
なお、本日行いました公開授業は、各学年のHPに掲載しています。ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化・音楽クラブ

今週のクラブでは、紅蓮華の合奏に向けて練習しました!
楽譜を読むことから苦労している子もいましたが、それぞれ好きな楽器を使って演奏しました。
最後には、出来るところまでみんなで合わせてみました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内書き初め展

画像1 画像1
画像2 画像2
※個人情報保護のため写真が不鮮明なところがありますがご了承ください。

校内書き初め展3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
※個人情報保護のため写真が不鮮明なところがありますがご了承ください。

校内書き初め展2

画像1 画像1
画像2 画像2
※個人情報保護のため写真が不鮮明なところがありますがご了承ください。

校内書き初め展1

 本日から校内書き初め展が始まりました。子供たちは早速互いの作品を見て、感想を伝え合っている様子が見られました。今年度は感染症対策のため、保護者の皆様・地域の皆様にご覧頂くことができず残念です。書き初め展が終了しましたら、作品を持ち帰ります。持ち帰った際には、ぜひ、お子さんの作品をご覧いただき感想をお伝えいただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300