最新更新日:2024/06/18
本日:count up93
昨日:93
総数:481650
校訓「創造・責任・健康」

第2回学校保健委員会を開きました

 2月23日、「将来に夢や希望を持って生きるために −自分を大切にし、信じる力を高めよう−」をテーマに、学校保健委員会を行いました。会には全職員、保護者代表の方が参加し、子どもたちの「自分を大切に思う気持ちを育み、自信へとつなげるために、日頃考えていることや取り組んでいること、今後、取り組んでいきたいこと」について意見交換しました。
 話し合いの後、適応指導教室 山内先生、スクールカウンセラー 熊谷先生、町保健センター所長 田中様から「ここまでできた、という達成感が自信につながる」、「自分の存在価値を感じさせることが大切」などのアドバイスをいただきました。
 会の詳しい報告は、後日、保健便りで報告します。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保健だより

地域とはぐくむモラル向上事業

豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388