最新更新日:2024/06/06
本日:count up49
昨日:105
総数:464634
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

3年:おいしいくさや!

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の金曜日、3年生は社会科見学で大久保地区でくさや作りをしている鈴木水産さんを訪問しました。今日は、その時さばいたムロアジをくさやにしたものを、家庭科室で焼いて食べました。くさやを食べたことのない子も、「おいしい!」といいながら食べていました。

3年生:社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、社会科見学で大久保地区でくさや作りをしている鈴木水産さんを訪問しました。今日は、子どもたちが実際にムロアジを出刃包丁でさばかしていただきました。最初は「こわい!内臓がいやだ!等・・」と言っていましたが、2匹、3匹とさばくうちに慣れ、上手にムロアジを開きにしていました。ムロアジをさばくことが楽しかったらしく大満足で学校へ戻りました。お忙しい時間に訪問したにもかかわらず、丁寧にいろいろと教えていただきありがとうございました。

3年生:クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、4年生になるとクラブ活動に参加します。そこで、今日の6校時にクラブ活動の見学を行いました。部長さんが活動について話し始めると、3年生は真剣にその説明を聞いていました。

3年生 総合的な学習の時間:巣箱づくり

3年生は、これまで何度となく総合的な学習の時間に野鳥観察をしてきました。今日は野鳥のために、アカコッコ館の山本レンジャーさんのご協力のもと、「巣箱づくり」に挑戦しました。子どもたちは、悪戦苦闘をしながらも最後までがんばって作り上げることができました。校門を入った坂道の途中の木に取りつけてあるので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300