最新更新日:2024/05/29
本日:count up81
昨日:137
総数:463846
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

季節を表す言葉

新緑の季節になりました。
4年生のみなさん。この1ヶ月、元気に過ごしていますか?課題は終わりましたか?

さて、突然ですがここでクイズです。
ゴールデンウィーク中の5月5日が立夏(りっか)でした。
では、立夏とは何でしょう?



これは、夏の始まりを表す季節の言葉です。
夏?と言っても、暑さを感じることは少ないですね。でも、暦の上では夏になります。

では、他の季節の始まりを表す言葉があるのでしょうか。
春の始まり…立春(りっしゅん) 2月4日
秋の始まり…立秋(りっしゅう) 8月7日
冬の始まり…立冬(りっとう) 11月7日

このように、他にも季節を表す言葉は、たくさんあります。
また、国語の教科書には、その季節の伝統的な行事も載っています。
どんな季節を表す言葉や行事があるのか、この機会に調べて見てください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300