最新更新日:2024/06/04
本日:count up21
昨日:126
総数:464390
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

5年生:高遠体験学習(4日目)

 4日目は、少年自然の家を出発した後、鷹山ファミリー牧場でチーズ作りや乳しぼりなどに挑戦しました。途中には、この夏の大雨による災害の爪痕が残っており、被害の深刻さを実感しました。昼食を食べた後、一路竹芝桟橋に向かい、この日の夜の船に乗船し、帰島しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:高遠体験学習(3日目)

 3日目は、まず高遠焼きに挑戦しました。午後は高遠北小の5年生の皆さんとこけし作り等で交流をしました。その後、夜にはナイトハイクを楽しみ(?)ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:高遠体験学習(2日目)

 2日目は、いよいよ伊那市高遠に向けて出発です。城址公園で昼食を取った後、高遠町を見学(ウォークラリー)しました。宿泊場所は、「国立信州高遠少年自然の家」です。夜には花火を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:高遠体験学習(1日目)

 昨日帰ってきた5年生。今年の高遠体験学習を振り返ってみると…

 高遠体験学習の1日目は、ほとんど移動に費やされます。今年は、東海汽船の方のご厚意により、操舵室を見学させてもらいました。貴重な体験をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生:高遠体験学習から帰島

 長野県伊那市に出かけていた5年生が、今朝、全員無事に帰島しました。現地での様子や思い出を、ご家族や周囲の方にしっかりと伝えてほしいと思います。また昨年度に引き続き、高遠北小学校の5年生の皆さんとも交流ができ、大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 6年生を送る会
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300