最新更新日:2024/06/21
本日:count up9
昨日:92
総数:466053
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

着衣水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ようやく暑くなり、いい天気でプール日和でした。

水泳の授業2回目は、着衣水泳です。

まずはいつも通りに水慣れをして、その後洋服を着ました。
ジーパンをはいた子もいます。
水に入ると、「重い!!」といろんなところから聞こえてきます。
重さのせいか、ただ歩くことは水着の時より楽だったようで、驚いていました。
さて、いざ浮いてみると・・・
「足が沈んじゃう!!」「重いよー!!」
なかなか上手に浮き続けられません。
そこで秘密道具、ペットボトルとレジ袋の登場です。
お腹に抱えたり、洋服の中に入れてみたり、背中にくっつけたり。
どうしたら浮いていられるか、試行錯誤です。
1分間を、とても長く感じました。

本当に水の事故にあった時、長い時間呼吸できる姿勢を保てなくてはいけません。
楽に浮かんでいられるコツを、体感することができました。
6年生にとっては、6回目の着衣水泳。
「実感できたので、毎年やることが大切だと思いました。」
感想にそう書いている子が、何人もいました。
海とともに暮らす島の子にとって、大事な勉強ができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300