最新更新日:2024/06/04
本日:count up33
昨日:126
総数:464402
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

6年生:有志が三宅の魅力を発信しました

11月26日(日)に6年生の有志(まさたか君、ゆうや君、なるみさん、るかさん、やすこさん)がみやけエコネットのイベントに参加しました。アカコッコ館からインターネット中継で、東京の科学技術館に向けて三宅の魅力をクイズなどを交えて発信しました。その時の様子が新聞などでも報じられています。
毎日新聞(毎日インタラクティブ)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/primar...

産経新聞(SANKEI WEB)
http://www.sankei.co.jp/local/tokyo/061124/tky0...

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生:PTA主催御蔵島旅行

11月18日(土)〜19日(日)にかけて、6年生16名と担任の岡先生、3名の保護者の方々が御蔵島に行ってきました。三宅島に一番近くにある島でつながりも深い御蔵島ですが、行ったことがない子もたくさんいたのでみんなとても楽しみにしていました。運よく海もちょうど凪になり行くことができました。御蔵島の方々には温かく迎えていただき18日(土)の午前中はサッカーをしたり、御蔵島小中学校を見学させていただきました。午後は自由時間で釣りをする子や、御蔵島の子どもたちに案内してもらって散歩に行く子もいました。夕食も三宅島の子と御蔵島の子がいっしょに食べるなどして交流することができました。とても充実した時間を過ごすことができたと思います。今後もより一層交流が深まっていくとよい思っています。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生:2006火山砂防フォーラム

 本日の午後、阿古小体育館で開催された「2006火山砂防フォーラム」に6年生が参加してきました。約200名ほどのお客様を前に少し緊張気味の子どもたちでしたが、自分たちが調べたこと、調べて思ったこと、三宅島への思いなどをしっかりと発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年:火山砂防フォーラムのリハーサル

画像1 画像1
 来週開催される火山砂防フォーラムに、小学校は6年生が代表として参加します。島外からもたくさんのお客様が参加される予定ですが、万が一、海上不良等によって島で開催することができなくなってしまった場合は、都内で開催されます。今日は、その時のことを想定してビデオ撮りをしました。ちょっと緊張した様子も見られましたが、できばえはなかなかのものでした。でも、できたら当日は予定通り三宅島でできるといいな…。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 6年生を送る会
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300