最新更新日:2024/06/18
本日:count up81
昨日:90
総数:465679
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

戦国時代の学習

 6年生の歴史の学習は戦国時代に入りました。
 織田信長、豊臣秀吉、フランシスコ・ザビエルから1人を選んでグループで調べる学習を行いました。それぞれの人物についてB4紙1枚にまとめたものをもとに、次回こども先生からの授業を行います。楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会を振り返って

 体育の授業の後半で、土曜日に行われた運動会の旗体操・徒手体操の動画を見て、振り返りをしました。リーダー・副リーダー・先生達から、これまでよく頑張って練習してきたことについてや学んだことを別の場面でも生かしていくことについてなどの話がありました。
 「またやりたいと思いますか?」という問い掛けに、ほとんどの児童が迷わずに手を挙げた姿から、真剣に、そして、楽しみながら練習をしてきたことがわかります。高学年のみなさん、運動会まで本当に頑張りましたね。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生「やまなし」の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の国語では宮沢賢治さんの「やまなし」の学習をしています。今日は、それぞれが好きな場面を選び、物語を読み取って場面絵を描く学習をしました。「ゆれながら水銀のように光るあわのつぶ」や「ラムネのビンの月光」などの表現に想像を膨らませながら描きました。こだわったポイントを友達と紹介し合って、アドバイスをもらい、完成しました。作品は6年生教室の廊下に掲示してあります。ご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300