最新更新日:2024/06/14
本日:count up95
昨日:185
総数:544999
第2ステージ「挑戦」 6月3日〜8月26日

5月20日(月) 授業風景 3年3組、2年3組、1年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組は社会の授業で、大正時代の思想や文化について学びました。大正時代は15年間と短い期間であるにも関わらず、様々な思想が民間に広がり、多くの文学が花開きました。その大正時代の文化の共通点を追究することで大正時代への理解を深めていました。
 2年3組は体育の授業で、バスケットボールを行いました。攻撃側と守備側に分かれ、攻撃側は40秒以内にシュートをするという条件でゲーム形式を繰り返し行いました。攻撃の時の動きと守備の時の動きを実践を通して考えました。
 1年3組は理科の授業で、脊椎動物についてのまとめを行いました。前半はグループごとに脊椎動物についてプリントにまとめました。脊椎動物のまとめができたグループからワークに取り組み、ここまでの学習を振り返りました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
清水町立清水中学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭267番地
TEL:055-975-1073