最新更新日:2024/06/17
本日:count up16
昨日:50
総数:418905
いつも西浦南小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

「SOS」の取り過ぎに注意!

6年生は、食育の授業を行いました。
西浦北小学校の栄養教諭の斉藤先生から、生活習慣病の予備軍にならないように、食生活の中で気をつけなければならないことを教えていただきました。
その中で、「SOS」を取り過ぎないようにするというお話がありました。
「SOS」とは、SUGAR、OIL、SALTです。
今日は特にSALTに着目しました。
1日に摂取する食塩量は、男子6.5g、女子7.5g以内が目標だそうです。
でも、インスタントラーメン1食分には、約5gの食塩が含まれているとのこと。
そのため、汁を残すこと、ソースやしょうゆはかけるのではなく小皿に注いでつけながら食べること等を教わりました。
毎日の食事に気をつけて、小学生のうちから健康に過ごしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
9/25 6年食の指導
9/26 公開授業 P役員・委員会 校内環境整備 引き渡し訓練 通学路点検
9/28 代 休
9/29 臨時代表委員会

年間行事予定

かわら版

学年だより

お知らせ

いじめ防止基本方針

常滑市立西浦南小学校
〒479-0804
愛知県常滑市古場栗下前5番地
TEL:0569-35-4002
FAX:0569-34-7167