最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:64
総数:419669
いつも西浦南小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

「曲がり」と「おれ」の違いに気を付けて

3年生は、書写の毛筆で「ビル」というカタカナの練習を始めました。「ビ」の左下の「曲がり」と「ル」の右下の「おれ」の筆づかいがポイントです。子どもたちに「『曲がり』と『おれ』の違いは?」と聞くと、「『曲がり』は、なめらかで、『おれ』は、カクカクしている」や「『曲がり』は、止めずに書くけど、『おれ』は、いったん止めてから、また書き始める」など、ポイントを具体的にイメージした意見が出ました。これまで習ってきた「とめ」や「はね」「はらい」に加えて、「曲がり」と「おれ」もしっかりと書けるようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事予定
2/18 なかよし活動
2/19 PTA新旧役員・委員会
2/22 朝会 クラブ(最終)

年間行事予定

かわら版

学年だより

お知らせ

いじめ防止基本方針

常滑市立西浦南小学校
〒479-0804
愛知県常滑市古場栗下前5番地
TEL:0569-35-4002
FAX:0569-34-7167