最新更新日:2024/06/01
本日:count up19
昨日:52
総数:417247
いつも西浦南小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

配列を整えて書く

5年生の書写(毛筆)で「考える子」を練習しています。「行の中心や字間・行間のとり方に気を付けて配列を整えよう」をめあてに掲げて取り組みました。上下にくる「考え」「る子」それぞれの位置関係や左右に並ぶ「考」と「る」、「え」と「子」の位置関係を見ながら、文字の大きさに気を付けながら書いていました。また、ひらがなと漢字の両方が出てくるので、漢字は、四角をイメージして、その四角の中に大きめに、ひらがなは、丸をイメージして、その丸の中に、漢字と比べると少し小さめに書くということも意識しました。これまでのまとめとして丁寧に、整った文字が書けるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事予定
2/22 朝会 クラブ(最終)
2/26 6年生を送る会 教室ワックス・いす並べ(5年生のみ6時間)

年間行事予定

かわら版

学年だより

お知らせ

いじめ防止基本方針

常滑市立西浦南小学校
〒479-0804
愛知県常滑市古場栗下前5番地
TEL:0569-35-4002
FAX:0569-34-7167