最新更新日:2024/06/13
本日:count up55
昨日:153
総数:418541
いつも西浦南小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

季節と生き物

4年生は理科の授業で、「季節と生き物」について学習していました。
「冬から春になって変化したことはどんなことがある?」という先生の問いに対して「風が温かくなった」「花壇の花がきれいに咲いた」「うぐいすが鳴くようになった」「草がどんどん生えるようになった」「日の出が早くなり、日の入りが遅くなった」等、たくさんの意見が出ました。
中には「海の波が穏やかになった」「海の色が変わった」という「さすが西浦南小の子だね!」と感心するような意見も……。
冬から春への変化をちゃんと感じている子どもたち、すばらしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
4/15 1年給食開始 身体測定・聴力検査(5年 6年)※聴力は5年のみ
4/16 授業公開(6年修学旅行説明会) PTA総会 学級懇談会
4/19 朝会(任命式) 視力検査(1年 2年 3年) ALT(5年 6年) クラブ
4/20 地震避難訓練 視力検査(5年 6年 4年)
4/21 聴力検査(予備日) 地震避難訓練(予備日)
常滑市立西浦南小学校
〒479-0804
愛知県常滑市古場栗下前5番地
TEL:0569-35-4002
FAX:0569-34-7167