最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:142
総数:418337
いつも西浦南小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

R6.4.16(火)地震・津波避難訓練

地震はいつ、どこで起きるか分かりません。だからこそ、訓練が必要です。避難の重要性や避難方法についてビデオ視聴した後、地震が起き、大津波警報が発表されたことを想定して訓練を実施しました。机の下に潜る第1次避難、運動場への第2次避難、より高いところへの第3次避難をしました。「自分の命は自分で守る」災害が起きたとき、自分で考え、判断し、適切な行動がとれる人になれるよう、さまざまなケースを想定して行動の仕方お考えてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
4/17 地震・津波避難訓練(予備日) 1年給食開始 Bタイム
4/18 6年全国学力学習状況調査(国・算) 聴力検査(予備日)
4/19 授業公開 PTA総会 学級懇談会 6年修学旅行説明会
4/22 朝会 代表委員会 ALT Bタイム
4/23 なかよし活動(よろしくの会) Bタイム
常滑市立西浦南小学校
〒479-0804
愛知県常滑市古場栗下前5番地
TEL:0569-35-4002
FAX:0569-34-7167